ユーザー評価
66.7
レビュー総数 0件6
RPG | Android | iOS | PSV | PS4 | PSV | PS4
3DS版拡散性ミリオンアーサーはこちら
Vita版拡散性ミリオンアーサーはこちら
解決済み
回答数:2
74b4d_c8pka8 2016年01月13日 19:46:17投稿
ゲスト 2016年01月15日 15:09:56投稿
ゲスト 2016年01月14日 13:17:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年12月13日 04:02:28投稿
回答数:4
ゲスト 2014年12月03日 14:57:25投稿
ゲスト 2016年01月18日 19:56:17投稿
ヘッドショットG 2013年5月31日
42326 View!
maimaimiii 2013年5月31日
22802 View!
6621 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年01月15日 15:09:56投稿
理由としては物理傭兵と魔法傭兵があり、各バフカードが限定カードが多く、バフカードを集めたあとに属性事のとても多い攻撃カードを集めないときついからです。
富豪は見方全体を防御バフ(魔法防御、物理防御)をしたり、ドローを巻いたり、挑発をして攻撃を引き受けるなかなか最初は難しい職業です。
私はメイン富豪ですが慣れればなんか楽な気がします。
ソロは敵によってはガチガチに固めれば時間はかかりますがある程度勝てますね。
盗賊は相手をデバフ(攻撃ダウン等)をしたり、魔法攻撃力を上げて傭兵や最近では富豪のカードを強化したり、自身で攻撃したりします。
個人的にデッキ構築、パターンはとても難しく感じます。
マルチでは富豪と意思が通じてないと床ペロしちゃいます。
歌姫は味方の回復、状態異常の回復、バフ(攻撃防御)、デバフ(攻撃)をしたりします。
一番難しそうですが、個人的には楽に感じますね。
ソロの歌姫はおすすめできません...
ソロでのプレイ難易度は
傭兵>盗賊>富豪>歌姫
だと思います。
デッキ構築難易度は
歌姫>盗賊=富豪>傭兵
だと思います。
デッキの回し方は
盗賊=富豪>傭兵=歌姫
だと思います。
ソロは限界があると思うのでマルチもプレイしてみてもいいと思います。
ゲスト 2016年01月14日 13:17:19投稿
普通のクエストならどちらも敵を攻撃してれば十分なので、操作に慣れないうちは傭兵か盗賊で遊ぶのがいいかなと思います。
富豪と歌姫は上級者向けなので、最初はあまりおすすめできないですね。
ゲーム内で使っている人も実際ちょっと少ないです。
基本ソロプレイでやっていくとのことですが、マルチでクエストをクリアした回数に応じてクリスタル(ガチャ回すのに必要な石)が合計105個もらえる初心者キャンペーンがあるので、多少の迷惑は気にせずどんどんマルチプレイするといいと思いますよ!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。