ユーザー評価
82.9
レビュー総数 1402件482
RPG | ゲームボーイ・アドバンス
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:1
ダブルアール 2006年06月27日 17:47:41投稿
なおすけ 2006年06月28日 09:42:26投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
たく坂 2009年11月13日 14:07:49投稿
回答数:9
アイフル 2006年07月15日 19:09:40投稿
回答数:3
たかティン 2010年10月26日 21:52:38投稿
緑川光 2013年5月31日
38979 View!
15651 View!
ゲスト 2013年5月31日
4645 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2006年06月28日 09:42:26投稿
その場合は、俗に「木の実問題」と呼ばれる一種のバグが発生していると思います。
ソフトを任天堂さんに郵送して「木の実問題」をなおしてもらうこともできます。
(以前は、各地の玩具店にも、なおすための機械があったのですが、現在も設置されているかどうか不明です。もう、ないかも)
ご近所にポケットモンスターファイアレッドもしくはリーフグリーンを持っている人がいる場合、それを利用して、なおすことができます。
なおしかたは、そのファイアレッド・リーフグリーンの箱の中に説明書が入っています。
「木の実問題」がおきているソフトをはめたGBAと、ファイアレッド・リーフグリーンをはめたGBAをGBA用ケーブルでつなぎ(ファイアレッドの方がリーダー役)説明書に書いてある作業をすれば、数分でなおります。
ゲームをセーブするための機能が「電池きれ」で働かなくなってしまっている場合は、メーカーさんにソフトを送って、電池交換してもらうことになるのかな?(これだと有料になります)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。