ユーザー評価
60
レビュー総数 3件2
アクション | PS3
真・三國無双7 Empiresはこちら
解決済み
回答数:3
2e2ej_c0hed 2016年06月11日 14:33:02投稿
ゲスト 2016年06月17日 15:01:10投稿
ゲスト 2016年06月12日 17:28:33投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2014年11月15日 20:26:36投稿
ゲスト 2014年11月14日 16:16:31投稿
回答数:2
ゲスト 2015年11月19日 12:06:39投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2016年06月17日 15:01:10投稿
エンパイアーズと名がつく物は、自分の国を持ち、他国の領土を制圧していくスタイルのゲームですね。(歴史の通りに進む場合もあるが、好きなキャラを君主にし、好きなキャラを配下にする事もできる。)
また、真三國無双7同様、フリーモードも存在し、味方軍と敵軍を自由に設定する事もできますが、爽快感では真三國無双7には劣りますね。
一応、エンパイアーズで追加された新キャラも存在し(真三國無双6エンパイアーズでは徐庶、真三國無双7エンパイアーズでは荀?)、エンパイアーズでは普通の無双シリーズでは操作できない、一般武将を操作する事もできます。
普通に頭を使わずに、爽快感を求めるなら、真三國無双7、国取りと頭脳を使って国を統一する楽しみを味わいたいならエンパイアーズといった感じですかね。
ゲスト 2016年06月12日 17:28:33投稿
真・三國無双7 empiresの違いですね?
真・三國無双7は
歴代の三国志にいる人物を操作して
赤壁の戦いや白帝城の戦いなど、
歴史のストーリーを攻略します。
進め方によっては赤壁の戦いで曹操軍を
勝たせてあげたりすることもできます。
真・三國無双7 empiresは
歴代の登場人物だけでなく
自分でキャラクターを作ったりすることもでき、
自分の好みに育成できます。
ただし、歴史ストーリーを攻略するのではなく、
友軍や敵軍を自分で自由に設定し、
思うがままの戦闘を行えます。
高い自由のために、ストーリーはありません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。