不満点として
・マップが無駄に広いのに、キャラの移動速度が遅い
・盾兵の存在
・将星モードでの資材集めがただただダルい
・武将の頭数集めも、モブ武将のセリフパターンが少なく聞き飽きる
・資材集めの効率化と、武将集めの効率化が両立できない
などなど。
システム、操作感両面において、もっさりした印象。爽快感という点で物足りなさを感じます。やりこみ要素というには乱暴な気がしてます。
以前無双がしたい、とここで質問した際、無双オロチや戦国無双を含め、おすすめを聞いたところ、最も評価の高かったのはこの三國無双7だったのですが、しばらくプレイした限り、それほどの面白さを見いだせません。というか、オロチ2の方が遥かに楽しめました。
もうちょっとやれば楽しめるようになるのかな?という疑問はありますが、さっさと別ゲーに移ってしまった方がいい気もしてます。現時点では、キャラエディットが楽しそうなので、前作三國無双6のエンパイアーズを買ってみようかな?と考えています。
と、ここで質問なんですが、三國無双7と、前作6のエンパイアーズ。どっちが面白いでしょうか?主観的意見で構いませんので参考までにお聞かせください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年05月27日 12:01:14投稿
無双7、たぶんそれ以上面白くなりません。
だから無双7も買ったけど無双6エンパばかりやってるという
人が多いわけです。エディットが充実してるうえに
婚姻とか義兄弟とか人間関係もあるのでやりこみも出来ます。
無双6エンパはアップデートでゲーム内容が熟成されてて
色々便利になっています。エディットではデフォルトの
主人公たちより美男美女がつくれ、面白いキャラもつくれます。
爽快感も7よりは上でしょう。戦略性もあるのでいいかと。
ただしエディットではフリーズすることがあるのが難点です。
こまめなセーブが必要になります。そこを耐えれば
楽しめるでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。