ワイファイをやるときっていちいちお店に行かなきゃ行けないんですか?
誰か教えてください
誰か教えてください
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
チクソン
2006年03月05日 17:49:50投稿
http://wifi.nintendo.co.jp/
キラリ☆
2006年03月05日 18:06:55投稿
祭男爵
2006年03月06日 13:34:19投稿
http://wifi.nintendo.co.jp/
てんざん
2006年03月06日 14:38:27投稿
由佳
2006年03月06日 17:46:56投稿
親に内緒で設定しました。wi-fiが出来るようになるとスタッフやニンテンドー
から手紙が送られてきたり、掲示板にかきこみがあったりします。
対応していなければ、アクセスポイントのあるお店にいくしかないですね。
ちびみー
2006年03月10日 21:30:20投稿
俺はWINDOWS ME の有線でUSBコネクタなしなんですが、
まず対応しているかどうかチェックするやつ(任天堂のサイトにあるやつ)でチェックしたらできました。
しかしWI-FIの設定をしようとすると、アクセスポイントのセキュリュティ設定がなんちゃらこうちゃらと出て駄目でした。しかし!PCを色々いじっているとできました!友達ともWI-FIできました。しかしやり方は良く覚えていません・・・・。しかし、たとえ有線でUSBコネクタなしでも、PCをいじればできますので、いろいろやればできますよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。