ユーザー評価
89.4
レビュー総数 312件418
シミュレーション | スポーツ | 育成 | その他 | 野球 | ニンテンドーDS
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:5
阿部ファン 2008年06月16日 18:47:14投稿
kinnara834 2008年06月16日 19:01:38投稿
デッサム 2008年06月16日 19:39:42投稿
犬軍団 2008年06月17日 18:46:25投稿
megton551 2008年06月30日 20:25:49投稿
ipod80gb20 2008年07月03日 01:48:59投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
とやあ 2008年06月06日 18:35:13投稿
回答数:1
佳久 2008年12月09日 16:48:01投稿
忍天童 2007年12月20日 13:21:14投稿
烏賊蛸 2013年5月31日
6166 View!
乳製品 2013年5月31日
1793 View!
アクサス 2013年5月31日
1461 View!
スポンサーリンク
kinnara834
2008年06月16日 19:01:38投稿
自分的には肩を上げた方がいいと思います……
デッサム
2008年06月16日 19:39:42投稿
犬軍団
2008年06月17日 18:46:25投稿
確かパワポケ用語辞典に載ってると思います
megton551
2008年06月30日 20:25:49投稿
レーザービームは付ける意味だいぶありますよ。肩がA/15でもレーザービームが付いてない場合、ホームに直接送球しても山なりの送球になってワンバウンドでしか返せませんが、持っていると送球のスピードも速くなり、低い軌道になってノーバウンドで返せます。ただし、守備がオートに設定されている場合、コンピュータはほとんど中継してしまうので、レーザービームの出番がありません。直接送球する方が中継するより早いのになんでなんですかね?
ipod80gb20
2008年07月03日 01:48:59投稿
僕も余りオススメできないと思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。