ルアーが作れるようになったのですが、
各種のルアー作りが難しくて…(T_T)
丸いルアー(B)は何とか作成できたのですが…
どうやら点を結ぶやり方とか順番があるのかな?って感じだったのですが、
丸いルアー(A)と細いルアー(B)を作れた方や、
作り方が分かる方がいたら、
方法や線を引いた順番とか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2007年3月15日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | DSダウンロードプレイ |
JANコード | 4988602129601 |
saiyuki
2007年08月09日 11:36:37投稿
ラモーンやま
2007年08月09日 16:30:47投稿
1 強めになぞる
2 できるだけ短時間で、一筆書きの要領で、輪郭は全部なぞるのではなく、左端、右端を残すような感じで、なかのラインは大胆にすばやく
3 点がすこしづつのこるようになったら、そのドット単位をペンでつつく
4 DSをもつときに、タッチペン側のスクリーン(下側)を親指などで押さえない。このミニゲームは感度がたかい? のかスクリーンにふれた瞬間ミスを発生するようです。机の上などでヤルといいでしょう。
私はこの要領でやっています。ただし、それでも、5回やって1個できるくらいなトホホなレベルですが。
作成前に、中断セーブ、失敗したら、強制電源オフ、再チャレンジしてみてください。きのえだが無駄にならないでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。