良く回避性能は甘えだと言われます、ですが上手い人の太刀の動画とか見ても回避性能がついてる動画だってあります。
実際の所回避性能を付けていると地雷扱いさ れてしまうのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
ゲスト 2014年11月23日 16:40:03投稿
回避+1くらいは保険に欲しいな、レウスレイアの咆哮安全に回避するために
回避+2にして他のスキル削ろうかな、と人それぞれに使い方があり
一番自分らしいスキル編成を試行錯誤して作り、運用するのもモンハンの
楽しみ方だと思っています。よって回避性能をつけることは
決して悪いことではないと私は思いますよ。
そして地雷扱いされるかどうかは戦い方、PS、偏見etc...
様々な要因があります。
今回の回避性能で例えると、モンスターに攻撃しないでひたすら回避行動を
とり続ける行為は地雷扱いされやすいです。
特に前作、MH4では倍ナルガ装備の人気が絶大で
そこら辺を転がり、逃げまわるプレイヤーが続出しました。
正しく使えばとても優秀な装備でしたが 寄生やPKをする人の中で
広まってしまい 倍ナルガ→地雷とまで言われた時もありました。
以上のことから地雷扱いされるのは そのプレイヤーの行動 と言えます。
基本的には大丈夫だと思いますがオンライン(野良)には
様々な人がいますので時に文句を言われることもあるかと思いますが
臨機応変に対応し 楽しいモンハンライフを送りましょう。
※後半の説明が乱雑になってしまい申し訳ありません。。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。