武器は片手剣を使っています。
そこで質問ですが、片手剣用のおすすめ防具をおしえてほしいです。
やはり属性強化は必要でしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
解決済み
回答数:2
2784b84d_4sxsr205210v33wqv21uu4y 2015年05月15日 15:24:50投稿
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2014年4月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | 審査予定 |
他の機種 | Wii U版 Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
ゲスト 2015年05月15日 15:51:11投稿
それは「片手剣には専用必須スキルがないから」で
逆に言えば「どんな武器種の装備でもそれなりには戦える」のが
片手剣の生き残る道
他のシリーズであれば、「広域化」や「罠師」をつけて
サポートに回ることが多い片手剣ですが、
MHFではモンスターの体力がとにかく多いことから
「サポート役入れるぐらいなら火力アタッカー増やした方がいい」
という風潮が強く、その意味で片手剣は最初から
かなりハンデを追っています
(ライトボウガンも同様)
かつては片手剣=「麻痺剣+3」でしたが
「優秀な麻痺ラスタ」が増えた今となっては
あまり意味のないスキルですし、
SR以降で特異個体と相手するようになれば
罠もほぼ全く効かなくなります
G級まで行けば無属性片手剣にも
光が当たるようになるのですが
それまでは主に「属性特化武器」を使わないと
極めて厳しいと言わざるを得ません
属性特化武器というのは
「ゴミみたいな物理性能&4桁を超える属性値」を持つ武器で
剛種ナナ・テスカトリ、
剛種クアルセプス
UNKNOWN(通称黒レイア)
の武器のことです
これらを5属性分揃えて、相手の弱点属性や肉質に応じて
使い分けるのがSR片手剣の生き残る道だと思います
その場合、必須と呼ばれる
「攻撃【大】」も「見切り+3」もカットして
「属性攻撃強化」と「○属性攻撃強化【大】」をつけるのが
最優先になります
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。