ユーザー評価
83.1
レビュー総数 75件341
アクション | アドベンチャー | 3DS
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:9
クワイエタス 2012年03月09日 21:58:34投稿
ニンテンドー3DS
NoahSlayer 2012年03月09日 22:16:40投稿
ホワイトシャーク 2012年03月10日 00:44:52投稿
ホワイトシャーク 2012年03月10日 01:28:37投稿
チェンガン 2012年03月10日 07:54:36投稿
ヤツキ 2012年03月10日 08:54:51投稿
とっしぃ513 2012年03月10日 23:31:29投稿
じ様 2012年03月14日 16:25:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
0u1TSnxI 2013年08月21日 22:33:53投稿
回答数:1
外内 2012年12月10日 22:37:39投稿
黎藍 2012年12月10日 04:10:12投稿
F6POoqel 2013年5月31日
11773 View!
殿様バッタ 2013年5月31日
5033 View!
0zqsnMHF 2013年5月31日
4901 View!
スポンサーリンク
NoahSlayer
2012年03月09日 22:16:40投稿
ホワイトシャーク
2012年03月10日 00:44:52投稿
共食いはジョーのみです。ジョーの死体から生存してるジョーが食べてスタミナを回復します。
ジョー以外の死体からでも食べてスタミナ回復しますが、それは共食いとは言いませんけどね。
Aのモンスターの仕掛けた攻撃が、Bのモンスターに画面場見ただけで攻撃が当ってる場合、当たり判定があるのか
なら、こちらもやってれば分かる話ですが、しっかりとエフェクトが出てるので判定されてます。
受けるダメージ量は、ほとんど期待できる数値ではない。
大型が雑魚に当ててるなら、数回で雑魚は死にますが、大型が大型にではほぼ期待できない微々たる数値 と言われてます
ホワイトシャーク
2012年03月10日 01:28:37投稿
ダメージは微々たるものと言ったが、状態異常攻撃も基本的に蓄積値はあまり期待できない。
ただ、「ヒップノック」 と言うモンスターは睡眠攻撃(口から睡眠攻撃を飛ばす)があり、大型モンスターにもわりかし蓄積し、睡眠状態になる事は結構ありました。
「ガルルガ」と言うモンスターも、口から毒飛ばしの攻撃があり、他の大型モンスターにも状態異常になる事はありました。
「ヒップノック」と「ガルルガ」は例外ですかね…
チェンガン
2012年03月10日 07:54:36投稿
すぐに捕食します。
ヤツキ
2012年03月10日 08:54:51投稿
3と3Gの同士討ちはちょっと特殊だったはず
肉質無視で威力1/4くらいだったかな?
イビルやブラキ辺りだと結構な威力になると思いますよ
とっしぃ513
2012年03月10日 23:31:29投稿
共食いといったのはイビルジョーAがハンターに攻撃しようとして、その攻撃がイビルジョーBに攻撃が当たってイビルジョーBがダメージを受けるという事です。
じ様
2012年03月14日 16:25:39投稿
今作も?
たぶんtriからだったと思うんですがイビルジョーはハンターに気が付いてないとき他の大型モンスターに攻撃することがあります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。