完成してるんでしょうか?
東京ゲームショウの動画を見たんですが
ジャングルのところはどこで も行けるとおっしゃっていました。ホントびっくりです。 それなら結構容量大きいということでしょうか?
大体Blue-rayに入る容量は最大どのくらいなんでしょうか?ファントムペインの発売は、
来年の夏ぐらいに発売でしょうか?
来年は絶対発売されてますよね?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2013年2月21日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4988602164404 |
ゲスト 2014年10月13日 13:06:34投稿
なんか根本的な事を勘違いしてね?
ゲスト 2014年10月14日 13:25:32投稿
発売はグラウンドゼロズ発売から一年後の2015年3月20日に来そうな気がします
Blue-rayの容量は50GBです
ファミリーコンピューターで発売されたドラゴンクエストが77万個分入る計算ですね
と言われても全く想像できない思いますけど(笑)
ちなみにメタルギアソリッド4は50GBギリギリまで使っていました
「では あんなに広いフィールドを50GBに収めるのは無理なのでは?」と思いますよね?
それが結構入るんですね ファントムペインの3倍もあるGTA5は余裕で収まっていますし
多分心配しなくていいかと思いますね
ゲスト 2014年10月14日 13:25:33投稿
容量は相当な量あると思います。
なぜなら、もともと
メタルギアソリッド5は、一つの作品になる予定だったけど
容量の関係上
メタルギアソリッド5グラウンドゼロズ
と
メタルギアソリッド5ファントムペイン
に分けることにしたらしいので、
容量はかなりあると思います。
発売日は
http://blog.esuteru.com/archives/7776083.html
これくらいだと思います。
ついでにもう一つの動画を
https://www.youtube.com/watch?v=_T1Oj97mQmk#t=790
メタルギア初のオープンワールドシステム
凄すぎる!!
ゲスト 2014年10月14日 13:25:33投稿
発売日を公表しますよ、
tgsでのマップ公開も
全体の規模で言えば10分の1くらいでしょう、
ここの監督さんは
拘りも強いですし
妥協しない方なので、
オープンワールドの
ゲーム大半でありがちな
ただ広いだけで
何も無いマップじゃ
絶対許さないでしょうね、
マップのあちこちに
イベントやネタ要素など
詰め込んでる最中かと、
なのでかなり時間掛かりますよ、
特にバグ取り、相当苦戦してるかと
思います
tgsでは再来年のゲーム賞の
受賞を狙うと言っていたので、
発売は再来年になるでしょうね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。