メタモン6Vとかよくありますけど たとえばとくこうがVのメタモンにかわらずの石をもたせてたまごを生ませるととくこうの個体値が高いポケモンが生まれるんですか? それとメタモンに限らず個体値が全体的に高いポケモンを預けると個体値が高いポケモンが生まれますか?
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
燵乱
2006年11月23日 22:55:47投稿
個体値はすべてランダムです。
これと全く同じ投稿が前にもありましたが。
紗紅
2006年11月23日 23:46:23投稿
個体値は♂♀両方から、何も持たせなくても遺伝出来ます。
6Vの親と預ければ、産まれて来るポケモンは3V以上確定らしいです。
6Vでなくても(3V、3V1Uなど)両方の親の個体値が高ければ高いほど、強いポケモンが産まれて来ます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。