使用ソフトはhgssのSS、徘徊ポケモンはライコウ・エンテイのみです。
DSLightを使ってます。
捕獲したいメタモンがひかえめなため、性格ひかえめ、特 性シンクロのポケモンを眠らせて
2091年10月19日0時1分としました。
狙う初期seedは0xdd000242です。
dd000242:ライコウ:44 エンテイ:46 目標の初期シード
初期シードが合ったら乱数を消費しました。
消費は35です。
眠りポケモンに7回話しかけ
ウツギ博士に電話3回。
メタモンLevel33とエンカウントして
捕まえ、ジャッチしてもらったところ
性格・ひかえめ の1vの子でした。
何度やっても1vしか捕まえられません…
何がだめなのかわからないです。
初期シードが間違っているのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年12月11日 13:16:31投稿
当方ひとおおりのポケモン乱数を習得しております。
とりあえず消費35が合っていないのが問題です。
徘徊消費2匹分⇒2消費
眠りポケモンに7回⇒28消費
ウツギに3回電話⇒3消費
甘い香り⇒1消費
合計34消費となっています(徘徊を3消費で計算してしまっていそうです)。
1足りないので、初期seedの確認ができたら眠りポケモンに8回話しかけて甘い香りを使ってみてください。
「2091年10月19日0時1分としました。」について・・・
月×日+分+秒:221
一応「秒」も関係しているので、HGSS乱数の質問をするときは秒も書いた方が良いかと思います。
徘徊で初期seedは合っていると思いますので今回は関係ないですが。
まだダメなようでしたら補足でお願いします。
ゲスト 2016年03月24日 16:51:50投稿
ひかえめの1Vが出ることはありません
無駄に91年もの年設定をして、わざわざ精度の低い連打での調整にしていることからも
相当に低レベルな記事を真似ていることがうかがえます
失敗の原因を判断したいのであれば、実際に出現した個体を検索し
実際にでた初期SEEDと実際に生じた乱数消費数を確かめる
という対処を覚えましょう
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。