ユーザー評価
91.4
レビュー総数 173件85
スポーツ | 育成 | 野球 | PS2
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:4
えなり 2005年07月30日 17:52:53投稿
kentakunn 2005年07月30日 19:35:36投稿
yuuki1024 2005年08月15日 15:10:10投稿
火司 2005年09月02日 21:10:51投稿
ryuma 2005年09月04日 21:23:47投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
やー 2004年11月11日 18:22:43投稿
回答数:2
hukui 2004年08月04日 11:33:35投稿
コナッチ 2005年12月19日 03:51:35投稿
甘納豆 2013年5月31日
24320 View!
圭太 2013年5月31日
6510 View!
ドカベン山田 2013年5月31日
4619 View!
スポンサーリンク
kentakunn
2005年07月30日 19:35:36投稿
抑えられるなら投手がいいと思いますし、打てるなら野手の方が言いと思います
でも活躍するとコンピューターのレベルが上がるので、投手だと抑えずらいと思います
yuuki1024
2005年08月15日 15:10:10投稿
火司
2005年09月02日 21:10:51投稿
長くすると、一ヶ月、4回くらいの登板でいいんです。初めのうちは、
楽しいので、いっぱい試合したいと思うかもしれませんが、
はっきりいって、僕には、1年が限界でした。野手の場合は、ロックオンしても、かなり打撃がうまくないと、2年めいこう、ホームランは難しいです。結論から言うと、打者で安打狙いとかだ一番いいと思いますよ。
ryuma
2005年09月04日 21:23:47投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。