ユーザー評価
90.5
レビュー総数 2243件3126
アクション | 対戦・格闘 | その他 | Wii
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALはこちら
解決済み
回答数:1
ホリツバ 2008年09月11日 09:49:35投稿
ぽた 2008年09月11日 10:40:09投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
多々4号 2008年02月03日 18:22:38投稿
回答数:0
ファイアカービィ 2008年03月02日 22:32:36投稿
回答数:5
卍さか卍 2008年06月02日 22:43:23投稿
そこいらの人 2013年5月31日
2195 View!
漆黒の影 2013年5月31日
1288 View!
らいもん 2013年5月31日
3584 View!
スポンサーリンク
ぽた
2008年09月11日 10:40:09投稿
また、地上、空中共に効果があるので、使い方次第で状況を大きく左右します。
簡単な例で言いますと、ワイヤー復帰を使用するキャラクターがいます。相手は大抵の場合、崖につかまる判定のギリギリの所で使用するはずです。そこで、それらの技を使って少しでも離れさせると、あ、届かない、な状況を作り出すことが出来ます。
他にも、ピットの横B等の攻撃が持続する技を連発する相手には、ボム兵などの起爆アイテムをポンプで運んで当てる、という戦法も可能です。
相手を動かすという特殊な技なので、使い方が決めてになるわけですね。
ちなみに、Mr.ゲーの空中上攻撃、トゥーンリンクの空中下攻撃着地時の衝撃波など、他のキャラの一部の技にも吹き飛ばし効果があるので、それも活用出来ると面白いかもしれません^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。