ユーザー評価
91.4
レビュー総数 352件306
アクション | ゲームキューブ
解決済み
回答数:2
フラグ×2 2006年08月23日 13:50:36投稿
無残ダー 2006年08月24日 21:42:44投稿
ダイッチ 2006年11月08日 22:49:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:8
ピクミン太郎 2005年11月28日 23:05:31投稿
回答数:10
西瓜 2004年09月01日 18:12:15投稿
回答数:0
ビクビクピクミン 2009年01月13日 02:20:11投稿
アメンボ 2013年5月31日
111081 View!
タイニーコング 2013年5月31日
35574 View!
サワ中 2013年5月31日
6569 View!
スポンサーリンク
無残ダー
2006年08月24日 21:42:44投稿
でも、できるだけうまく倒したいなら
下記のやり方でやると良いです
まず、リーダーをわけます
そして、片方のリーダー(ヘラクレスに攻めるほう)は
黄ピクミンをつれていきましょう
そして、もう片方のリーダーは間欠泉の端っこに残りの
ピクミンをつれて待機していてください
なぜ黄ピクミンをつかうかというと
敵の攻撃の中で、電気のみがピクミンが一瞬で死んでしまいますし
よけるのが多分一番難しいと思います
なので、一番厄介な電気の部品を初めに落としてしまおうということです
そして、なぜ片方にリーダーが必要かというと
相手が水の攻撃をしてきたときに待機しているピクミンに
水が降っていく可能性があるのです
そういう場合のためにリーダーで笛を吹いて助けるということです
電気の部品を落としたら次は毒の部品を壊しましょう
さっきのように白ピクミンのみを隊列につれて攻撃しにいきましょう
毒の攻撃はピクミンがはぐれたりすると(毒で苦しんで)
助けにくいのです
毒の部品を落とせたら次は水の部品です
火の部品は一番最後でもいいでしょう
全部部品をのけたらあとは攻撃するだけで倒せます
ダイッチ
2006年11月08日 22:49:37投稿
↑自己流のボス攻略です。そこにヘラクレスが…
無残ダーさんと似ていますが(ほぼ同じ)…。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。