プロダクトコードって1回しか使えませんよね それで今2000でやっているのですがアナログの調子が悪いので3000に変えようと思うのですが2000でコード使ってしまったら3000ではインターネットマルチは出来なくなるのでしょうか教えてください
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
ペペンペイ
2009年12月02日 21:51:00投稿
買い換えたPSP3000にPSP2000で使っていたPSネットワークのアカウントのサインインIDとパスワードをPSP3000のPSネットワーク登録時に入れればできます。
自分もPSP1000からPSP3000に買い換えたときにこれをやりましたので。
元地
2009年12月03日 07:19:07投稿
ペペンペイ
2009年12月02日 22:02:14投稿
↑の捕捉
もし今使っているPSP2000のサインインIDとパスワードを忘れていたら、買い換えたPSP3000で新しいアカウントを貰いPSP3000で製品版のプロダクトコードを入力した方がいいかもです。
トカロン
2009年12月02日 23:38:51投稿
プロダクトコードは1回しか使えないと思います。
他の人が同じプロダクトコードでできるならば
それはサーバーがあればいいだけでプロダクトコードなんて作る必要ないからです
プロダクトコードというものがある以上一人一回だと思いますよ
ストアのIDでコード登録されるので3000に乗り換えてもストアのID,パスさえ同じなら大丈夫だと思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。