もう、計10個くらいきたメッセージを通報してるんですが 、やはり複数人からしないと無駄なのでしょうか?
ムカつくから修正なしで画像張りますが、(晒しすれじゃないのにすいません…)貰ったメッセージです。
この程度じゃ通報してもダメですかね。
もっと直接的な…殺すぞとか死ねとか言わせないとダメでしょうか…
他はクズとか、虫けらとか言われて、全部通報理由は[罵りや悪態]にしてるんですが
大丈夫ですか?
早めの回答、お願いします
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | SCE |
---|---|
発売日 | 2011年2月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4948872730662 |
ゲスト 2014年08月24日 05:06:31投稿
ゲスト 2014年08月26日 03:46:43投稿
俺の場合知らない人からフレンド依頼とかメッセージきた時点でブロック
ゲスト 2014年08月26日 03:46:43投稿
とは言え、こういう人は張り合うほうがバカらしいです
おとなしく該当メッセージすべてを通報し、ブロックリストにいれるのが賢明でしょう。
ゲスト 2014年08月26日 03:46:43投稿
だったら貴方は相手と同罪です。
同じレベルのもの同士でしか争いは起きない、低いレベルで言い争ってるってことですね。
そんなもん無視して通報してブロックでいいんですよ、もし言われたら言い返さないと気がすまない、暴言をはいた相手には罰があるべきだとか思うなら知らない他人と関わるゲームや、ツールに触れない方が利口だと思いますが。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。