ユーザー評価
60
レビュー総数 1件1
パズル | その他 | PSP
解決済み
回答数:5
460e000 2014年06月15日 08:56:26投稿
ゲスト 2014年06月15日 09:06:26投稿
ゲスト 2014年06月16日 02:30:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年07月18日 23:06:28投稿
回答数:1
ゲスト 2015年03月20日 18:19:17投稿
ゲスト 2014年12月14日 19:16:29投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2014年06月15日 09:06:26投稿
悩むようなもんじゃないし。
性能一緒なんだから。
ゲスト 2014年06月16日 02:30:52投稿
ゲスト 2014年06月16日 02:30:52投稿
今はこの新型しか販売されていません。
中古なら120GBのものが安くてお勧めです。
初期型の20、40、60GBは容量足りなさ過ぎの上、ファンの音がうるさくて、壊れやすいので安くても買わない方がいいです。
ゲスト 2014年06月16日 02:30:52投稿
ゲームソフトは1本おおよそ4GBあり、それを通常
ハードディスクにインストールして読み込み速度を上げて
使用するものがほとんどです。
それにセーブデータが加算されます。
ソフトの数×4GBで計算していけば、これからどのくらい
のソフトで遊ぶつもりかで、ハードディスク容量は決まって
きます。
PS3は今、中古も新品もありますが、新品は高いし、中古
は故障の確率が高いです。
現在リンクは貼れないので、私の知恵ノートのタイトル下記
します。
中古 PS3 の購入について、選定方法とリスクと運(特に CPU,GPUの発熱によるYLOD回避)について
これを読んでもらえれば、中古で良い物を購入可能と思います。
お勧めは型式 CECH-2100A 以降のものです。
新品は現在250GBと500GBがありますが、250GB
で十分ではないでしょうか?
中古であれば、160GBとか250GBあれば十分だと
思います。
ps:
他の内容になりますが、知恵ノートにも色々
掲載してあるので、良ければご覧になってください・・・
(PS3関係もいくつか掲載しています)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。