フレンド対戦にて自分達でルールを創作しそれを行使するのはこれは通常の行為だと考えられます。しかし、ゲームの規定が皆無である公のサイトにてそのルールを恰も規定されているかの如く書き込む行為は望ましくありません。
何故なら、公のサイトであるが故に多大な風評被害を齎すからです。ネット上の方々のみで創作したルールにより諸事情等でインターネットが使えない、又使わないユーザーは国内対戦で虐げられる確立が極めて高くなります。そして強い物に目が行く事は普通ですので先ず「トランクス3コマ」や「セナ3コマ」などをデッキに投入する事でしょう。その状態で国内対戦において何度も戦闘を繰り返していけば先程記述した国内対戦での虐げられる確率がまた格段と上がる事となります。その負のスパイラルによって最終的に孤立無援となってしまう。
初心者の方は勿論の事ゲームがゲームなだけに低い年齢層ユーザーの方の割合が非常に多いです。ましてやネットに触れていない方達が、「トランクス3コマ」や「セナ3コマ」が原因で虐げられている、と思考出来るとは考え難いです。
また、内輪で創作したルールに従わない者を「厨」、と貶める事は道徳的に正しい事ではなく又、理にかなっていません。しかしこのような外部を一切無視した独裁的な風潮が流れている事は火を見るより明らかです。
「厨○○」という言葉がありますが、私がいろいろなサイトを見回った結果定義が曖昧であると感じました。具体的に一番多かったものは、「自分が嫌だと思う事は厨と定義する。」というものでした。戦闘を行い勝敗を競うゲームにおいてこの定義では端的に言って全ての行動に付きものとなってしまいます。
また国内対戦において、どんなにバランスブレイカーなコマがあったとしてもそれが公式で制限されていない限り一ユーザーの方々がそれを制限する事は出来ません。何故なら一ユーザーにはその様な権利、というものが無いからです。もし権利を主張するのならばそれは広義の意で見た偽計業務妨害や威力業務妨害に該当し、改造をしている方々と五十歩百歩である事となります。※実際罰せられる率はどちらも極めて低いです。
ここで本題、質問です。
1,諸事情によりインターネットが出来ない、又使わないユーザーについての扱いについてどう考えているか。
2,所謂「厨コマ」、の定義とは具体的にどのようなものなのか。
3,2の情報源は何処で、又決定する上で誰が最終判断を下しているのか。
4,所謂「厨行為」、の定義とは具体的にどのようなものなのか。
5,4の情報源は何処で、又決定する上で誰が最終判断を下しているのか。
6,内輪で創作したルールに従わない者を侮蔑する行為についてどう考えているのか。
7,内輪で創作したルールを公に主張する行為は改造と五十歩百歩である事についてどう考えるか。
何故なら、公のサイトであるが故に多大な風評被害を齎すからです。ネット上の方々のみで創作したルールにより諸事情等でインターネットが使えない、又使わないユーザーは国内対戦で虐げられる確立が極めて高くなります。そして強い物に目が行く事は普通ですので先ず「トランクス3コマ」や「セナ3コマ」などをデッキに投入する事でしょう。その状態で国内対戦において何度も戦闘を繰り返していけば先程記述した国内対戦での虐げられる確率がまた格段と上がる事となります。その負のスパイラルによって最終的に孤立無援となってしまう。
初心者の方は勿論の事ゲームがゲームなだけに低い年齢層ユーザーの方の割合が非常に多いです。ましてやネットに触れていない方達が、「トランクス3コマ」や「セナ3コマ」が原因で虐げられている、と思考出来るとは考え難いです。
また、内輪で創作したルールに従わない者を「厨」、と貶める事は道徳的に正しい事ではなく又、理にかなっていません。しかしこのような外部を一切無視した独裁的な風潮が流れている事は火を見るより明らかです。
「厨○○」という言葉がありますが、私がいろいろなサイトを見回った結果定義が曖昧であると感じました。具体的に一番多かったものは、「自分が嫌だと思う事は厨と定義する。」というものでした。戦闘を行い勝敗を競うゲームにおいてこの定義では端的に言って全ての行動に付きものとなってしまいます。
また国内対戦において、どんなにバランスブレイカーなコマがあったとしてもそれが公式で制限されていない限り一ユーザーの方々がそれを制限する事は出来ません。何故なら一ユーザーにはその様な権利、というものが無いからです。もし権利を主張するのならばそれは広義の意で見た偽計業務妨害や威力業務妨害に該当し、改造をしている方々と五十歩百歩である事となります。※実際罰せられる率はどちらも極めて低いです。
ここで本題、質問です。
1,諸事情によりインターネットが出来ない、又使わないユーザーについての扱いについてどう考えているか。
2,所謂「厨コマ」、の定義とは具体的にどのようなものなのか。
3,2の情報源は何処で、又決定する上で誰が最終判断を下しているのか。
4,所謂「厨行為」、の定義とは具体的にどのようなものなのか。
5,4の情報源は何処で、又決定する上で誰が最終判断を下しているのか。
6,内輪で創作したルールに従わない者を侮蔑する行為についてどう考えているのか。
7,内輪で創作したルールを公に主張する行為は改造と五十歩百歩である事についてどう考えるか。
オラオラですかーッ
2010年04月24日 18:55:14投稿
まあ別に討論でかなうとは
はじめっからわかってましたよ
ハッキリいって勝手にルールつくって屁理屈つくって相手にこのルールをおしつけているようなもんですから
トラセナつかってる人にはいいめいわくですよ
セコサポがだめという定義は製作者しか定義できませんし
セコサポというものはいらないってのも
もともとあるものをなぜつかってはいけない・・・って
なりますしね
よくよくかんがえたらこのような結論がでましたよ
セコサポといわれているものを使うも使わないも個人の自由ですもんね
さてさてトランクスとかのコンボもつくってみるか・・・
このような考えが出たのもあなたのおかげですな
どうもありがとうございました
ではサヨナラ
流鏑馬華龍亜
2010年04月24日 19:24:38投稿
はんにゃおもしろい
2010年04月18日 11:38:40投稿
しらすどんに誘われて入ったんですがこれはなかなかカオスな状況ですね
まーでも取りあえず
ルイージファンさんとかナノブラストさんが華竜亜さんに負けて、それが悔しくて暴れてるって感じに見えました。ぱっと見でわかるぐらいですから相当ですおこりゃw
特にナノブラストさんとか、、、荒らしじゃん!!!!!迷惑ですよー
しらすどんと同じくこのナノブラストさんとかのせいで良プレとかそういうの嫌んなりましたね
SKEITH
2010年04月18日 12:12:48投稿
どうせ何を言っても満足するハズないんでスルーで良いですよ。
今の国内の状況をソース(笑)がないと認めないヤツに返答しても無駄
ポイントを稼がせて貰ったので帰りましょう(^p^)
質問者の態度的に質問として終わっているので
新しく来たヤツは自演かアンチ良プレの巣から湧いてきたヤツっぽいな
登録日を見れば明らか
とりあえずこの質問を削除依頼してきま
流鏑馬華龍亜
2010年04月18日 12:20:26投稿
スルー、という事は「自らの非を認めた」、との見解で宜しいですね。本当に、ありがとうございました。
又、貴方が「厨○○」「良○○」といった最後まで明確な定義を説明する事が出来なかった事柄にを使用した際には此処での事を引き合いに出すかもしれないので悪しからず。
はんにゃおもしろい
2010年04月18日 12:26:06投稿
ルイージファンさんはちゃんと反省して謝っているのにあんたはガキみたいにだだこねて暴走とか情けない
もうこれ以上無様な姿晒すなよ
はっきり言って迷惑だって思ってる奴が大多数
荒らしは来るなよ、、
オラオラですかーッ
2010年04月18日 14:24:12投稿
じゃあ
トラセナをつかっていておもしろいですか?
僕もランキングとの時は使いますが、
wi-fiではつかいませんね
つまらないですから
流鏑馬華龍亜
2010年04月18日 22:00:57投稿
おもしろさ、を感じる箇所が人によって違うので、無意味な質問ですよ。
オラオラですかーッ
2010年04月18日 14:34:21投稿
あああ・・・・
これでトラセナをつかう人がふえるんですかね・・・
初心者がトラセナをつかわない上級者にかつのを
俺はみてるしかないね・・・・
トラセナのどこがいいのか・・・昔は使ってたが・・・
イマイチつまらなかったんすよね・・・
ピロロ軍曹☆
2010年04月18日 19:34:30投稿
まず1点めです。
「不利になった途端逆ギレですか。これが所謂厨という人なんですね。
スルー、という事は「自らの非を認めた」、との見解で宜しいですね。本当に、ありがとうございました。
又、貴方が「厨○○」「良○○」といった最後まで明確な定義を説明する事が出来なかった事柄にを使用した際には此処での事を引き合いに出すかもしれないので悪しからず。」
あなたはこの質問によって、自分が今後“SKEITHさんを責められる立場”に立ちたかったのですか?
あなたの質問は非常に内容が深く、以後このゲームのスレッドのあり方が左右されるほどのものです。論点も一度もずれていませんし、はっきりとした強い意見を持っているのでしょう。
しかし、「SKEITHさんが自らの非を認めた」という見解からの「本当に、ありがとうございました。」という言葉は、正しくないように思われます。
あなたはこの質問で“内輪での創作ルール等について”問うているはずが、「厨という人は不利になった途端逆ギレする」ということを確認したことで、全ての問題が解決したかのような感想を言われました。
質問をした人がお礼を言うのは、“相手が自分が納得できる適当な答えを示してくれた”場合のみではないですか?ここで子供になってしまっては、今までのあなたらしくもありません。この件に関しては、少し反省されたほうが良いと思います。
2点め
>はんにゃおもしろいさん
これは個人に対する注意ですので、あまりここに書くことではないかもしれませんが、あげさせていただきます。
「SKEITHさん、あんたもう負けてるんだよ。。そろそろ自覚したほうがいいw」
この質問に対する論争は、あなたにとってはただの「勝ち」「負け」を決めるためのものでしかないようですが、SKEITHさんやナノブラストさん、ルイージファンさんは、流鏑馬華龍亜さんのこの質問に正しい答えを出そうと真面目に考えているのです。
あなたはしらすどんさんに誘われてこの論争の内容を見て、“流鏑馬華龍亜さんの意見が有利=勝っている”というような理由なのでしょう、“意見が不利=負けている”SKEITHさんや他の回答者に野次を飛ばしました。
確かに、頭に血が上り荒らしに近い行為をしてしまったナノブラストさんやルイージファンさんにも悪いところはあります。しかし、それは何も意見を言わずにただ人に野次を飛ばす行為ほど酷くはありません。誰だって、苦しくなれば頭に血が上ります。悔しくなれば愚痴を言いたくなります。
トラのイを借りて横槍を入れるのはとても楽であり、さぞ楽しいことでしょう。自分は所詮蚊帳の外にいて、ただ観戦していればよいだけなのですから。
「迷惑ですよー」といっておられますが、結局それはどちらのことでしょうか。
長文失礼しました。
流鏑馬華龍亜
2010年04月18日 21:11:25投稿
成程仰る通りですね。確かに余計な煽りを入れた事で自らの価値を低めてしまいました。
今後如何なる投稿でもマナーを弁えた態度で臨みたいと思う所存です。
ピロロ軍曹☆
2010年04月18日 19:35:50投稿
質問の答えが自分では分からないこともありますので、答えられる質問のみ回答させていただきます。
質問1,6について
インターネットが出来ない、又使わないユーザーの扱いにつきましては、確かに、インターネット上だけで見ると悪い文面も数多く見られますが、言われている側としては、その文面を見ることがないため、支障は出ないかと思われます。
もし仮に、言われている人々がその文面を見たとしても、その後どうするかはその人の自由ではないでしょうか。
「これからはこのマナーに従おう」と思ったのなら、“厨○○”と呼ばれていることを控えればそれで心配ごとは消え、
例えば流鏑馬華龍亜さんのように「こんなルールに縛られる必要はない」と思う人であれば、「勝手に言えばいい」と、心に傷がつくこともないでしょう。
「対戦のマナーを守る」ことは、言うなれば「バスや電車ではお年寄りに席を譲る」というマナーと紙一重であると言うことができ、この場合「席を譲る人=良プレ」「席を譲らない人=厨房」と置き換えることができます。
日本では、「席を譲らない人」を“だらしない”、「席を譲る人」を“親切ないい人”と、周囲は勝手に判断します。ここで、「周囲の人=インターネットを使うユーザー」と置き換えてみましょう。
「席を譲らない」当人は、周囲でそのように思われていることなど知りません。しかし、「周囲の人」という立場に立ったとき、自分がそのように言われていたことに気がつきますが、「次回からは席を譲る」「席を譲る必要は無い」この2つの判断は当人の自由なのです。
あなたはきっと、「席を譲る必要は無い」立場が「悪い」ように感じるでしょう。しかし、それはもはや仕方の無いことなのです。それが、「周囲の人」で構成された“日本”という国の“文化”なのですから。
要するに、言い換えればこういうことになります。
「厨行為をする」立場は「厨房(悪い人)」であり、これは「インターネットを使うユーザー」で構成された“JUS”というゲームの掲示板の“文化”である。
“日本”という国で生まれた以上、この風潮を変えるには“天皇”による宣言が必要になります。
“JUS”というゲームをプレイする以上、この風潮を変えるには“任天堂本社”による規制が必要になります。
よって、以上のことをまとめると、このようなことになります。
“誰かが任天堂本社に申し出ない限りこの風潮を変えることはできず、「厨房」はネット上で侮辱され続ける”
この状況を打破するために、流鏑馬華龍亜さんが声を掛け、立ち上がってみてはどうでしょうか?
流鏑馬華龍亜
2010年04月18日 21:56:11投稿
例えるなら、「学校の裏サイト」と同じ様なものです。「あいつムカツクよな。」「だよな。でも学校で言ったら絶対バレるぜ。」「ああ、じゃあ隠れて悪口言おうぜ。オレあいつらに絶対バレないサイト知ってるから。」、、、こんな感じです。
その文面を見た方の行動は貴方の言われる通り確かに自由です。ですが誹謗中傷,侮蔑されていると知ったら良い気持ちはしませんよね。
マナーに従うとすれば言い方は勿論の事公の場にて勝手なルールを創作しない事が重要となります。
アンチ,信者に分かれるは当人の自由。これはそうですね。私も思います。ただ誹謗中傷,侮蔑する事とは別物です。道徳的観点からして明らかにおかしいものを文化だなんだといって肯定する事は間違いです。
また厨行為、の定義が明確に定まっていない以上創作ルールは根本からおかしいものとなります。曖昧な定義が存在する事は把握していますが明確な定義が存在する事は把握していません。
又、明確な定義を設定する事が出来るのは貴方の言われる任天堂本社などのみです。従って今の現状ではルールを設定をする事は間違いです。ただし、個人のブログなどで設定する事はこれは流石に個人の自由です。
本社に呼び掛けるとの事ですが、過疎化が極めて激しいので署名は厳しいのではないか、と考えます。
風潮とは多勢に無勢で大きく変わります。私はその方向性で変えていきたいと考えています。実際同調して下さる方も少なからず出てきてくれましたので。
オラオラですかーッ
2010年04月18日 20:02:31投稿
ってか・・・・・
質問者定義定義いってますが・・・
トラセナがなぜせこくないか証明してもらいたい。
おれからしてみれば、トラセナは十分セコイとおもえますよ
出がはやいわ後ろからでるわコンボに繋げやすいわ・・・
セナに関しては必殺魂へるわ移動封印・・・おまけに向きをかえられてる
十分セコイとおもいますね
別にCPU相手だったら文句いわないし
俺は別に世間からみた「良プレ」だなんてさらさら守る気ひとつ
なかったね。今の質問者サンと同じだ・・・・・・
しかし、つかわれる相手からしてはいやな気分だ
俺もリアフレとやっていておもった
いや友達全員思った。うぜぇ・・・って
だから俺はつかわない
使われたらこっちも困る
トラセナ以外の戦法もきっとみつかるはず
こうしてトラセナが少なくなっていってほしいです
以上 熱弁でした
長文&乱文失礼
流鏑馬華龍亜
2010年04月18日 22:08:02投稿
「せこい」という定義が定まっていない以上「せこい」「せこくない」の括りで表現するのが間違いだという主張です。
貴方が「せこい」と思うのはそれは主観です。
貴方が、貴方の言う心掛けを実行するのは自由です。ただ、それをさも世のルールと言わんばかりに公の場で主張する事が間違いだという事です。又、誹謗中傷,侮蔑する事もまた同様です。
ナノブラスト
2010年04月18日 20:31:11投稿
ルイージファン
2010年04月18日 21:21:49投稿
質問主にも非はあったと思いますが自己勝手で熱くなってすみません
他の人も不快な気持ちにさせてすみませんでした
_○ノ乙 ペコ
なるほどっとこむ
2010年04月18日 23:21:27投稿
友に誘われてきますた。
自分ルール(笑)とか失笑ものですわな。
オレも良プレとかナンセンスだろjkって思った。
クラナドアフター
2010年04月19日 00:00:08投稿
だから多分これからも良プレとかそういうの反対する人いっぱい来ますよw
ちなみに僕も良プレとかそういうの反対ですw質問してる人の論が完璧過ぎw
それにワザップ民がボロ負けしてますからねw
はんにゃおもしろい
2010年04月19日 17:33:32投稿
良プレとかもうすでに化石じゃんw
オラオラですかーッ
2010年04月21日 20:53:44投稿
いや
質問者サン
ただ自分は少なくなってほしくない
っていったまでです
別にやめろとはいってません
勘違いしてたらすいませんね
でもトラセナはある使い方によってはずるいとおもいますね
嵌めなんかつかってくると手も足もでません。
あとカウンターだとか・・・・
ただコンボだとかにつかうんだったらいいとおもいますね。
僕はそうおもいますね
流鏑馬華龍亜
2010年04月22日 07:49:35投稿
それと、貴方の主観はもういいですので。
オラオラですかーッ
2010年04月24日 13:18:28投稿
ああごめん主観になってた
でもアンタもどうせ嵌めだとかカウンターサポーターだとかつかうんだろ?
主観主観いってるが
嵌めは駄目について反応なしとなると
どうせつかうんだろ?
あと
質問と回答の場なのに討論(まあ俺も)になってるが
ハッキリいって良プレを主張する側には勝ち目はない
なんたって別に規制されてもないし
でも主張側はがんばったほうだとおもうがなあ
この世におきかえると
「殺人」はだめというルールは自分をまもっている
「セコサポ」はだめというルールは自分もまもっている
良プレなんていらないっておもうやつもわがままだと思う
だって
「殺人」はだめというルールをむししているのと
おなじなんだから
あと
良プレなんていらないっていう主観的発言はいらないので
このへんとうについては
別にむししていいよ
ただ思ったこと・・・・・・いや主観というべきか
主観をのべたまでなんで
PS、自分に不都合な発言を主観・定義などで収めないほうがいいよ(たぶん俺も)
にげるなよ
THE
END
流鏑馬華龍亜
2010年04月24日 14:12:58投稿
貴方方が厨行為だとしているものについては特に意識してはいません。やっているとは思いますが。ただそこは論破し勝ち得たものなので悪しからず。
貴方が提示した例えには決定的な欠陥があります。それは「殺人」は犯罪として法律により罰せられる、が貴方の言う「セコサポ」は犯罪として法律により罰せられない。
そもそもの例え方が脆いです。
我儘なのは勝手にルールを創作した方のみです。が、独裁的主権が続くはずもなく私が論破してしまったので悪しからず。
良プレが要らないではなく、勝手にルールを創作してはならない、です。
ただの言葉の違いですがこれが大きいので。主観ではなく客観です。
貴方は自ら主観であると言いましたが主観は要らないと言っているのがお分かりになりませんか。
不都合な発言を主観、定義で逃げていると貴方はいいますが、実際主観では論は成り立ちませんし、明確な定義が定まっていなければそれこそただの戯言です。
逃げているのは主観を利用し、あたかも道理にかなったが如く話をしている貴方です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。