ユーザー評価
91
レビュー総数 3360件3605
RPG | アクション | PSP
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:4
ソース番長 2007年04月13日 18:45:51投稿
貴光河野 2007年04月13日 18:49:20投稿
ディヴァイン 2007年04月13日 18:50:22投稿
プライス 2007年04月13日 18:54:53投稿
鋼ドラゴン 2007年04月13日 18:56:20投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
スコールドス 2007年03月17日 09:17:59投稿
回答数:5
怪盗あいう 2007年03月20日 16:01:00投稿
回答数:3
tosiki712 2008年01月07日 20:14:22投稿
七七 2013年5月31日
3801 View!
ヘレンケラー 2013年5月31日
1457 View!
luckall 2013年5月31日
2635 View!
スポンサーリンク
貴光河野
2007年04月13日 18:49:20投稿
ディヴァイン
2007年04月13日 18:50:22投稿
雪山はエリア3の高台で攻撃。
フルフルのサイズにもよりますけど奥に行けば攻撃は当たりません。
プライス
2007年04月13日 18:54:53投稿
まぁ深追いをしないってこととか、
ハメるよりも慎重に戦えば、勝てるんじゃないスか?
鋼ドラゴン
2007年04月13日 18:56:20投稿
フルフルの正面には絶対に立たないでください(咆哮→電気ブレスで即死の可能性があるから)。
「飛びかかり攻撃」→普通に正面にいなければ当たりません。
「電気ブレス」→ためてる間はフリーに攻撃できます(横から)。体が青く光ったらすぐ離れましょう(体内発電がくるので)。
「咆哮」→正面にいなければ、怒り状態の場合でも電気ブレスはぎりぎりよけれます(耳をふさいでるのが治ったらすぐ前転)。
「噛み付き」→フルフルの左前にいると当たる可能性があるので、左に回りこんで攻撃するようにしましょう。
「体内発電」→フルフルの体が青く光ったらすぐ離れましょう。間に合わなければガードでもいいです。
「尻尾攻撃」→上記の攻撃を避けれるようになれば、この攻撃が当たっても、さほど痛くないはずです。
これで全部かな?沼地の場合でも洞窟に行くのでホットドリンクを忘れずに。
体内発電は、当たるかガードすれば2回目は当たらないので、ガード性能を付けてもいいですよ。
高級耳栓あったらかなり楽です。
以上
がんばってね
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。