メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2008年4月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4988602141269 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
蘇桜
2009年06月05日 08:43:30投稿
フォーク…真っ直ぐ落ちる変化球。これといった特徴はないが、使いやすい。
パーム…フォーク系では一番変化量が大きい。その分だけ球速は下がる。
Vスライダー…縦に落ちるスライダー。スライダーと書いてあるが、フォーク系球種。
SFF…スプリット・フィンガー・フォークの略…だったと思う。変化量はまあまあだが速度差が小さいので、ストレートに近い球速で落ちる。落ちるまで変化球だと分かりにくいので、ストレートに織り交ぜると効果的。
ドロップ…カーブ系球種で、やや縦寄りに落ちる。
間違いがあったらスイマセン…
tamura怪我
2009年06月05日 21:17:13投稿
簡単なことだけ書かせて頂きます
フォークはシンプルに縦に落ちるボールです。球速も普通の速さ(MAX150kmなら130km弱)です。ややすっぽ抜けが多くなっています。
Vスライダーは基本フォークと同じ感じです。(パワメジャではややスライダー方向にも曲がりますがポタ3では素直な縦変化です)フォークに比べて変化の始まりがやや早いですが球速も少し早く鋭く落ちます。
SFFは小さく変化し、球速が速いのが特徴です。変化量を増やせば決め球に有効です。ちなみに名前はスプリット・フィンガー・ファストボールです。
チェンジアップはスローボール並みの球速で、フォークほどの落差です。ストレートとスローボールをうまく使う人に向いています。
パームはチェンジアップほどの球速で、チェンジアップより落差が大きくなり空振りを多く取れるようになりましたが、読まれやすい球種で、球威もないので容易に使うと痛い目に?
ドロップはカーブ変化扱いですが、変化自体はVスライダーに近いです。軌道はカーブですが、落ち始めが遅いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。