ですが、今度vitaを買うので、vitaのFF10をやって見たいと思っているのですが、初心者にもオススメできますか?また、シリーズの他の作品やってないと話がわからないとかありますか?
ですが、今度vitaを買うので、vitaのFF10をやって見たいと思っているのですが、初心者にもオススメできますか?また、シリーズの他の作品やってないと話がわからないとかありますか?
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2013年12月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4988601008242 |
他の機種・バージョン | PS3版 FINAL FANTASY X HD Remaster FINAL FANTASY X-2 HD Remaster PS4版 |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
ゲスト 2014年12月25日 00:06:39投稿
あとFFはストーリーが繋がっていないので、他の作品をやる必要はないですよ。
ゲスト 2014年12月25日 08:57:34投稿
バトルに行き詰まったら、中盤辺りまでは「召喚ボンバー」でなんとかなる
キャラの育成が独特で、一般的なRPG(DQとか)にありがちなレベルアップ→ステータス強化ではなく、「スフィア盤」という双六盤みたいなものを使ってキャラの能力値を上げていくようになっている
それも、最強育成を目指す場合には色々考えないといけないけど、普通にストーリークリアする程度なら何も考えずにひたすら進めていけば充分
詳しくは↓参照
http://ffdic.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%A1%DA%A5%B9%A5%D5%A5%A3%A5%A2%C8%D7%A1%DB
FFは、基本的にナンバリングごとに完全に独立したものだから、他のFFをやってないと話が分からないということは無い
だが、FF10には続編のFF10-2がある
FF10-2をやるにはFF10をやっとかないと話が分からない
10が気に入ったら10-2を続けてやってみるのもいいかも
ゲスト 2014年12月26日 09:18:47投稿
FF10は次に誰が行動できるか、一目でわかるシステムですのでFF初心者でもやりやすいと思います。
ただ、ファイナルファンタジーはちょっと癖のあるゲームなので、サクサク進んでいると中ボスクラスにあっさり全滅させられたりすることがあるので、詰んでしまわないようにセーブデータを複数作っておくことをおすすめします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。