この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
解決済み
回答数:3
2784he83_uqyw0z5wuqutw24yq3qvy5v 2015年11月18日 17:26:39投稿
ビータの1000と2000というのは何がちがうのですか。1000の方が安くそちら ...
ビータの1000と2000というのは何がちがうのですか。1000の方が安くそちらを買おうと思うのですがどう思いますか。
解決済み
回答数:3
2784he83_uqyw0z5wuqutw24yq3qvy5v 2015年11月18日 17:26:39投稿
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2011年12月17日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | 審査予定 |
JANコード | 4582224498062 |
ゲスト 2015年11月18日 17:36:39投稿
ゲスト 2015年11月18日 18:06:39投稿
・ディスプレイが有機EL
・3G対応(利用者が少ないので2000からオミット)
・重い
・既に挙ってるように現在買える物は長期在庫品
バッテリーが劣化している可能性あり
・店に置いてあるアクセサリが2000と入れ替わりで少なくなっている
2000
・ディスプレイが液晶
・本体に内蔵1GBメモリ
・バッテリー駆動時間が1時間増加
・やや軽い
・ボタンレイアウト変更
・本体形状が若干変更(角に丸み)
・充電ケーブルが汎用のマイクロUSBなので入手し易い
・店舗販売のアクセサリ類も2000が主流
ぶっちゃけ1000のイイトコは発色くらいです。
使い勝手は2000が上。
アクセサリが少ないのも(通販で買えるけども)地味に不便です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。