ヒンバス捜索に何時間も徹しているのですが、一向に釣れません><
皆さんは釣る時に心掛けたことやコツがあれば教えて下さいませ。
お願いします!!
も、もう限界・・
ユーザー評価
87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513912 |
他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
なおすけ
2007年04月10日 10:27:05投稿
しかも、この釣れるポイントというものは、1日ごとに変化することになっているそうです。
したがって、ポイント探しの作業をスタートしたら、見つかるまでその日のうちにやってしまわないと、翌日になったら、最初からやりなおし・・・ということになりかねません。
釣れる場所では、50%はヒンバスが釣れるものだそうですから、1箇所で2回釣りをして、別のポケモンが釣れるようなら、1歩分隣に移動。そこで、また釣ってみる。
湖の中央部分は、なみのりしながら調べる。
この作業を繰り返すことになると思います。
GTSが利用できる場合には、わりと流通しているポケモンですから、そこで入手してしまうこともできると思います。
ユウキ♪
2007年04月11日 16:47:55投稿
エルデナ
2007年04月14日 15:32:17投稿
私はヒマつぶしにやったら偶然1回でとれたからあんまり
わかりませんが・・・。
まぁ、徹底的につることです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。