ヒンバスの出現場所を細かく説明してください
ユーザー評価
87.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513912 |
他のバージョン | ポケットモンスター ダイヤモンド |
なおすけ
2006年11月02日 13:30:15投稿
地底湖のたった4箇所だけで釣ることができ、その場所は、ソフトごとに違っています。さらに、毎日変化するようです。
釣れる場所なら、50%はヒンバスが釣れますから、1箇所で2度釣りをして、釣れなければとなりに1歩移動。そこで釣る。
ダメなら、また1歩移動。
湖の内部は「なみのり」をしながら1コマずつ釣れるかどうかチェックしていくことになります。
yusyi
2006年11月01日 22:24:14投稿
おけいちゃん
2006年11月01日 22:28:55投稿
出るポイントは、カセットごとに違っている上に、時間がたつと変わります。
少しずつ移動しながら、根気良く釣るしかありません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。