ユーザー評価
78.1
レビュー総数 3件30
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:7
ie2ecaek 2015年04月19日 20:04:51投稿
ゲスト 2015年04月20日 10:58:20投稿
ゲスト 2015年04月20日 22:49:11投稿
ゲスト 2015年04月20日 23:43:44投稿
ゲスト 2015年04月22日 09:55:09投稿
ゲスト 2015年04月24日 04:27:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年10月04日 19:06:30投稿
ゲスト 2015年03月31日 19:51:36投稿
回答数:4
ゲスト 2014年11月04日 21:06:02投稿
QvYM6zgH 2013年5月31日
12286 View!
tobimori1 2013年5月31日
16321 View!
10838 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年04月20日 10:58:20投稿
ゲスト 2015年04月20日 10:58:20投稿
相違点としたら対戦員数がモードによって違う。たとえばコンクエストというモードならPS3版だと12vs12の24人、PS4版は32vs32の64人となります。たしかマップの広さは同じなので迫力が全然違います。
あとは兵士の動きがPS4版の方がなめらかです。(ヌルヌル動く)
ゲスト 2015年04月20日 22:49:11投稿
人数が違うとかそういうのだけですね
ゲスト 2015年04月20日 23:43:44投稿
ただ他の方がが回答されているように画質はもちろんのこと、PS3版では対戦人数が最大24人だったのがPS4版では最大64人で対戦ができるようになっています。さらに、画質向上や人数が多くなったにも関わらずフレームレートも向上しており、画面が見やすく快適にプレイできるようになってます。
ゲスト 2015年04月22日 09:55:09投稿
武器の種類と数は変わりませんが、一つの部屋で一緒にプレイするプレイヤー人数が大幅に増加しています。(特にコンクエストは12vs12→32vs32)その影響からマップの拠点数や乗り物の数も増えており、激しく大規模な戦闘を楽しむ事が可能となっております。あと一番違うのは自分も周りも全てなめらかに動くということ。
とりあえず現在BF4を楽しめているなら買わない理由がありません。
ゲスト 2015年04月24日 04:27:34投稿
PC版の熟練者やクランはほぼチート使用しています
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。