ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件2607
アクション | PSP
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:10
kotetu555 2005年12月03日 01:43:34投稿
サード 2005年12月03日 09:03:43投稿
0max 2005年12月03日 09:12:45投稿
zeek 2005年12月03日 14:40:22投稿
雲っち 2006年02月21日 15:25:52投稿
*創始* 2006年05月28日 16:56:17投稿
N/Y 2006年08月31日 06:04:22投稿
ポイズンタバルン 2006年10月05日 20:35:50投稿
フランク・イェーガー 2007年03月17日 15:52:55投稿
1994810 2007年09月28日 22:53:38投稿
ipod80gb20 2008年06月07日 20:42:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:11
ドラゴン坊主 2007年01月12日 14:24:43投稿
回答数:8
XSXどーもくん 2006年03月21日 21:43:10投稿
回答数:2
intel 2006年01月14日 20:00:46投稿
太刀ひろし 2013年5月31日
1289 View!
poti291 2013年5月31日
2943 View!
天からまい降りた希望 2013年5月31日
1090 View!
スポンサーリンク
サード
2005年12月03日 09:03:43投稿
0max
2005年12月03日 09:12:45投稿
しかし!なかなか回復(リロード)の隙を与えてくれない、初心者にとっては大きな壁となるでしょう。
一般的な飛竜だったら突進やブレスの隙を狙えば良いけど、
クックは突進と空襲以外の攻撃の隙が少ないですね^^;
肝心の突進は、いつ使ってくるか予測が付かないし、空襲は近づいていたらまずしてきません^^;
(たまに何もしないでその場でうなる事もあるけどw)
ハンマーの戦い方の基本は、ヒット&アウェイなのでタメ攻撃を当てたら離れる。
と、繰り返して行きましょう。転んだら○△△△で大降り連打を当てるのも良いです^^
(タメ中で、余裕があればタメ大の回転攻撃も効果的ですw)
怒ったら注意してください。突進使ってくる事が多くなります!
つまり、怒ったら回避重視の戦法に切り替えましょう。
ちなみに回復の隙を作るのにオススメな方法ですが、
思い切って離れてみましょう。そうすれば、空襲か突進を使ってくるので
右か左に移動すれば、回復の隙が出来ますよ^^
zeek
2005年12月03日 14:40:22投稿
雲っち
2006年02月21日 15:25:52投稿
*創始*
2006年05月28日 16:56:17投稿
芽馬手苦陀挫居
N/Y
2006年08月31日 06:04:22投稿
ポイズンタバルン
2006年10月05日 20:35:50投稿
フランク・イェーガー
2007年03月17日 15:52:55投稿
1994810
2007年09月28日 22:53:38投稿
ipod80gb20
2008年06月07日 20:42:44投稿
しかし!なかなか回復(リロード)の隙を与えてくれない、初心者にとっては大きな壁となるでしょう。
一般的な飛竜だったら突進やブレスの隙を狙えば良いけど、
クックは突進と空襲以外の攻撃の隙が少ないですね^^;
肝心の突進は、いつ使ってくるか予測が付かないし、空襲は近づいていたらまずしてきません^^;
(たまに何もしないでその場でうなる事もあるけどw)
ハンマーの戦い方の基本は、ヒット&アウェイなのでタメ攻撃を当てたら離れる。
と、繰り返して行きましょう。転んだら○△△△で大降り連打を当てるのも良いです^^
(タメ中で、余裕があればタメ大の回転攻撃も効果的ですw)
怒ったら注意してください。突進使ってくる事が多くなります!
つまり、怒ったら回避重視の戦法に切り替えましょう。
ちなみに回復の隙を作るのにオススメな方法ですが、
思い切って離れてみましょう。そうすれば、空襲か突進を使ってくるので
右か左に移動すれば、回復の隙が出来ますよ^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。