ユーザー評価
85.2
レビュー総数 95件154
スポーツ | レーシング | PSP
解決済み
回答数:5
さーく 2007年05月03日 13:14:02投稿
kento929 2007年05月16日 21:17:55投稿
猫田銀八 2007年08月07日 14:19:04投稿
GT726 2007年10月27日 10:59:17投稿
xiang 2007年12月20日 19:24:25投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
SS4ゴジータ 2009年02月28日 23:17:45投稿
タッテゥー 2009年08月08日 12:59:18投稿
k1mCZbAh 2014年01月12日 16:51:24投稿
yuuji1234 2013年5月31日
34149 View!
syunzi3114 2013年5月31日
28949 View!
ETC 2013年5月31日
3975 View!
スポンサーリンク
kento929
2007年05月16日 21:17:55投稿
猫田銀八
2007年08月07日 14:19:04投稿
順序は、ブレーキ・ハンドル・アクセルオン・ブレーキオフ・です。
初心者は、曲がりすぎるときがあるにで、FFで、ドリフトになれたら、FRやMRに乗りかえてみてください。やくにたてばうれしいです。
GT726
2007年10月27日 10:59:17投稿
タックインの間違いでは?(汗
xiang
2007年12月20日 19:24:25投稿
注:正式名称や原理は言い始めると長くなるので省略しときます^^;
1 ブレーキを踏む
アクセルを踏みっぱなしだと若干曲がりにくいですが、回転数をあまり減らさずにぬけられます。
ブレーキの瞬間だけアクセルをはなすと確実に曲がれます。
ただしヘアピンカーブなどでは、曲がりきれないことがあります。
曲がり具合:やや強い
2 アクセルを離す
あまり離し過ぎると回転数が減るので注意しましょう
ゆるいカーブでしか使えません
曲がり具合:かなり弱い
3 ギアガチャ
ギアを一瞬だけ上げ下げすることをさします。
まずブレーキを踏み、ギアを1段下げてすぐに上げます。ヘアピンなどでよく使うので、習得したほうがいいでしょう。
状況に応じて下げたまま抜けたほうが速い場合もあります。
曲がり具合:かなり強い
こんな感じでいいでしょうか?
WWEtrishさん。
FFでもドリフトわできますよ。w(Fドリ)
ちなみにFドリとは、FR車と駆動方式が違うFF車はアクセルで後輪をコントロールしてドリフトすることができないため高い進入速度でコーナーに突っ込んだりしてドリフト状態に持っていくことを指します。
それと、ネット上での口の利き方に気をつけましょう。不愉快です。
私からすれば知ったかしているのわあなたのほうです。
参考になればうれしいです^^
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。