ゼスティリアをやりたいけどあまり良い評価をされていないのを見たのですがゼスティリアは個人差が出や すいんでしょうか?
ゼスティリアをやりたいけどあまり良い評価をされていないのを見たのですがゼスティリアは個人差が出や すいんでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2015年1月22日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
ゲスト 2015年06月29日 11:55:41投稿
ゼスティリアは・・・、まあ今かなり安いので買ってみるのも一興かと。自己責任で。もしかしたら質問者さんは面白いと感じるかもしれませんし。私は戦闘がつまらないのでやる気が出ず放置したままですが。
ゲスト 2015年06月29日 11:55:41投稿
私もマザーシップは全てやっていますが、ゼスティリアは面白いとは思いませんでした。
PS3でおすすめのテイルズはヴェスペリアとグレイセスfですね。
この二つは性質は異なりますが、どちらもテイルズの中でも面白いほうだと思います。
ヴェスエリアはグラフィックが綺麗で、ストーリーが長く、ボリュームはテイルズ1とも言われています。
グレイセスfはWiiからの移植なのでグラフィックは劣りますが、キャラクターに魅力があり、戦闘システムは爽快感があり、評判が良いです。
発売順はヴェスペリア→グレイセスfなのでこの順番でもいいと思いますし、グラフィックがきれいな方がいいのであれば、グレイセスfからやってもいいかも知れません。
この2作品はオススメできます。
ゲスト 2015年06月29日 11:55:41投稿
ストーリーなどは優秀だと思います
やりこみ度も秀逸ですね
エクシリアも「僕は」オススメですね
1でチョット物足りない部分を2で補ってくれましたからね
テイルズはすべてにおいて自由度が高いので良いと思いますよ
ゼスティリアは未プレイの為意見は出来ません
ゲスト 2015年06月29日 11:55:41投稿
アリーシャ問題なんか些細な問題で、ただ単にシナリオが意味不明。世界観が矛盾しまくり、戦闘まったく面白くない、キャラの魅力皆無という駄作以外の何者でもありません
一部のアリーシャ推しがグダグだ言うだけであんな低評価になると思いますか?
発売半月程度で価格が大暴落すると思いますか?
プレイした大多数の人間が駄作だと判断したから、そうなっただけです
「アリーシャ信者が云々・・・」というのは典型的テイルズ信者の擁護方法なので、気にしないほうがいいかと思いますよ
アリーシャ問題なんて発売当初に騒がれただけで、結局評価を落としたのは内容が駄作だから。それだけです。
信者さんたちは今でも「アリーシャ信者が言っているだけ」と思い込もうとしていますし、他人にもそう吹聴していますが、まあ信じないことをオススメしておきます
人を選ぶなんてことはなく、圧倒的に低評価なのが実情ですので。
テイルズらしさを求めるのであればテイルズオブヴェスペリア。まあシナリオがかなり長く冗長な感は否めませんが、ストーリー、戦闘、サブイベント等々、色々な要素が比較的高いレベルで完成しています
戦闘に特化した作品ならテイルズオブグレイセスf。戦闘の出来に関してはシリーズ随一。シナリオはあまり良くはありませんが、そこまで悪くもない。王道といえば王道。また恋愛要素が強めです。
ただ色々と変り種なのも事実。まあシリーズ1作目なら特に問題はないですが。
PS3でオススメなのはこの2本だと思います。
ゲスト 2015年06月29日 11:55:41投稿
主人公の設定もダークヒーロー的で斬新でしたし、互いの信念や正義がぶつかり合うシナリオも良かったです。
ワールトマップを歩き回れる最後のテイルズでもあるので、その点もオススメ理由です。
ゼスティリアは、個人的にはオススメ出来ません。
戦闘は好き嫌いがあるでしょうが、神衣という憑依合体システムを前提にしている為、2対多になりがちでパーティー編成の自由度が低いです。(2キャラ固定で他は戦闘中に変更出来る為、実質自由度0)
最大の問題は、世界観やシナリオの整合性がとれておらず、どちらも薄っぺらく、プレイするほど粗が目だってしまいます。
RPGなのに粗が気になって没頭出来ないのは痛いですね。
ゲスト 2015年06月29日 11:55:41投稿
グダグダ言ってるだけ・・・だと思います。
そういう物語だと割り切れば、
普通に面白いと思います。
お勧めは
テイルズで評価が高いと思われる
『テイルズオブヴェスペリア』ですね。
ゲスト 2015年07月02日 22:08:41投稿
ゼスティリアはストーリーがあまり面白くありませんでした。
他にはヴェスペリア、移植版なのでグラフィックが少し古臭いですがシンフォニアのユニゾナントパックもおすすめですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。