何でちょっと進める度に一々サブイベントみたいなクエストをこなして借金返してかなきゃいけないんでしょうか。
あれがめんどくさくて仕方ありません。 それやっている間にどんな話だったか忘れますし、やっと進めるってなったときもメインチャートを始めますか?みたいなメタ発言してきてうんざりします。
全然テイルズっぽくないし、冒険してるなぁっていう感じもしません。
アローサルオーブってのも何の為にこんな無意味なの追加したんだって感じですし……
今までシンフォニア、アビス、ヴェスペリア、エクシリア1とやってきましたが、これ程序盤でやる気が失せた作品は初めてです。
しかしレビューを見ると高評価ばっかり……
一体この作品の何がいいのでしょうか。
苦痛すぎて辛いのですが、嫌でも進めれば面白くなるのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2014年07月01日 16:16:15投稿
私もやりましたが今までのテイルズほど情熱をかけて私も出来ませんでした。
嫌でも進めれば面白くなるのでしょうか?という質問に関しましては
「結末が分かってアー良かった」位しか思ってないので苦痛すぎて辛いのでしたら、他の気になっている物をやった方が精神衛生上良いかと思います。
ゲスト 2014年07月01日 16:42:20投稿
まだ借金返し終わってないんですが、どんどん減っていって完済するとどうなるのかが楽しみです。
サブイベントについては、ミュゼがウケます!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
ゲスト 2014年07月01日 17:09:25投稿
昨日あった別の方の質問ですが、PS3タイトルの中で一般的評価が最も高いヴェスペリアでさえ、自分には合わないから売ったという人がいましたからね。
自分は戦闘が爽快なのでクリアまではやりましたが、クエストが苦痛なのは同じでしたね。
借金返済システムに合わせてクエストを設けるなら、それ自体が面白いように工夫すればいいのに、7割方は同じ討伐クエストを延々繰り返すだけ。ワールドマップを入手するまでは、移動だけで手間がかかり面倒くさいだけ。
どうしてもクエストが嫌ならそれはやらずに、ギガントだけ全滅させれば最高ランクのバッヂには届くので、割り切っちゃうのもやり方の一つですね。
借金の方は、クリア後の隠しダンジョン「無明の霊異」に、レイアのガルド倍増スキルを付け、ガルド増加系の料理を食べて何度も行けば余裕で完済出来ますよ。
自分の場合ですと、一周目クリア時点で借金完済して更に1000万ガルド以上貯まってます。隠しダンジョンだけで儲かり過ぎ。
同じクエストの繰り返しがメインストーリーのテンポを悪くしてるのは、人によっては同じように感じていますから、返済しないとストーリーが進められなくなった時だけ最低限にやる、それ以外はギガントだけとか、赤文字だけとか、割り切ったやり方をしては如何でしょうか。
ゲスト 2014年07月01日 17:09:25投稿
テイルズっぽくないって言いますが。今までで4作品しかしてないのに分かっちゃうんですか?
テイルズっぽいってどんな事?
苦痛すぎるまでやろうって思うってMですか?
嫌なら嫌でさっさと切り捨てればよろしい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。