ユーザー評価
87
レビュー総数 0件25
RPG | アクション | PS3
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SINはこちら
解決済み
回答数:4
ie224hrt_ji 2014年09月26日 08:46:33投稿
ゲスト 2014年09月30日 09:55:33投稿
nctX5SBj 2014年09月30日 09:55:33投稿
ゲスト 2014年09月26日 09:06:33投稿
ゲスト 2014年09月26日 13:20:24投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
v2AIKi0t 2018年06月26日 19:56:53投稿
回答数:2
ゲスト 2014年07月15日 15:06:27投稿
ゲスト 2014年07月14日 23:06:29投稿
Wng70FPB 2013年5月31日
32681 View!
0y0LzhOE 2013年5月31日
28611 View!
RQQf2djI 2013年5月31日
22627 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月30日 09:55:33投稿
1周目のMOB相手なら50以上あれば十分
派生は攻略だけなら魔法派生一択
対人も考慮に入れるなら
月光=魔法ダメージと見せかける為、魔力派生にして物理ダメージを上げると言うカウンター的な使い方も有り
まぁ攻略用の魔法派生と対人向けの魔力派生の二本持ちですかね
nctX5SBj 2014年09月30日 09:55:33投稿
ゲスト 2014年09月26日 09:06:33投稿
上げられるだけ上げてください
理想は99です
派生はどうすればいいよいでしょうか?
魔法派生で理力補正を上げるのがいいかと
ゲスト 2014年09月26日 13:20:24投稿
まあ、実際はレベル帯にもよるが50?60程度で他に振った方が扱いやすいと思われ。
派生は素の数値は下がるがステータス補正の大きくなる魔法派生が基本だと思います。
ですが、魔力派生にすることで「理力補正の高い物理武器」になります。
魔法攻撃が通りにくいモブに有効ですし、面白い使い道かと。
ただし、魔力派生の場合光波のダメージが0になり、牽制程度にしかならなくなります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。