ユーザー評価
87
レビュー総数 0件25
RPG | アクション | PS3
DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SINはこちら
解決済み
回答数:9
je1ehkb4 2014年08月12日 23:16:32投稿
ゲスト 2014年09月06日 02:16:00投稿
W0c1TRV3 2014年09月06日 02:16:00投稿
ゲスト 2014年08月13日 00:21:15投稿
q0FICbsI 2014年08月13日 00:28:08投稿
ゲスト 2014年08月14日 14:49:48投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
v2AIKi0t 2018年06月26日 19:56:53投稿
回答数:2
ゲスト 2015年06月08日 22:41:26投稿
回答数:7
ゲスト 2014年09月29日 00:16:30投稿
0y0LzhOE 2013年5月31日
28610 View!
RQQf2djI 2013年5月31日
22625 View!
ecomark 2013年5月31日
17793 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月06日 02:16:00投稿
自分もほぼオフ専門みたいなもんですが(たまにオン)
正直オンに行くとぬるいですよ。オフで1人で頑張って何とか倒したボスだって3人で行けばボスが可哀想なくらいズタボロにされてます(笑)
道中のザコ敵もこちらが回復アイテムちょっと使っておかないと、なんて思っているうちに味方がザクザク倒してしまいます。
うまい、ヘタに関してですが全く気にしないでいいと思います。
自分がヘタでも周りがフォローしてくれます。
あなたが思っている以上にヘタなホストだってたくさんいます。
あっさり死んで、なぜそんな所で?ああ、この人ソロで攻略した事ないな・・って感じですかね。オフやってた人はうまいですよ。攻略に関しては。
慎重さがありますからね。
あとオンはあちこちにアドバイスがあるのでぬるくなるんです。
侵入に関しては自分は1周目で1度もありません。(まあ数回しかオンにしてませんでしたが)2周目も侵入は滅多にこないです。
侵入する方のリスクが今回余りにも高くなってしまったので。
SLに関しては全く気にしなくていいと思います。
目安はあなたが安心できる所まで上げちゃっていいと思います。
ちなみに自分は1周目クリア時SL165でした(笑)
2周目の現在280くらいまで上げてしまいましたが、余裕でマッチングします。
それこそ早いとサイン出してものの10秒。速攻でお呼びがかかります。
人それぞれ動きや扱う武器が違うので、オンで見てると面白いですよ。
仲間全員死んでもいいじゃないですか、それこそ心が折れるまでは・・・
W0c1TRV3 2014年09月06日 02:16:00投稿
ゲスト 2014年08月13日 00:21:15投稿
あまり気にしなくていいです
ボス戦で開始早々死なれたりするとちょっと困りますが、それはそれでスリルが出て楽しめますので
誰でも最初はヘタクソですから、やりながら慣れていけばいいと思いますよ
・オンをやるとしたら2週目以降の方が良いです?
白霊プレイなら1周目のほうが楽ですかね(滅多に侵入されないので召還待ちが楽です)
対戦も楽しみたいなら2周目に行くべきですね
マッチング自体は2周目以降の方がしやすいです
・SLはどれくらいがいいですか?
どの程度ストーリーが進んでるかにもよりますが1周目なら100?150くらいですかね
2周目以降はソウルの総獲得量によって決まるらしいのでレベルはあまり重要ではなくなります
q0FICbsI 2014年08月13日 00:28:08投稿
2週目以降はマッチングの幅もひろくなるから結局レベルガン上げ何でもできるマンな白か多数いると思ってていい、そんな中で自分のこだわりでレベル押さえるかどうか・・・とは言え、レベルガン上げ何でもできるマンで、白やって面白いなんて俺は思わない
1週目でやると言っても結局取得ソウル増えればすぐマッチングしなくなる可能性もある
ゲスト 2014年08月14日 14:49:48投稿
上手い、下手は関係ありません。
ホストを死なせないように守るのが白霊の役目です。
逆に、こちらが白霊として呼ばれた場合はホストを守る必要があります。
オンラインは1周目と2周目以降はマッチングしません。
どちらもマッチングに問題はありませんが、2周目以降のほうがより多くのプレイヤーとマッチングします。
1周目では終盤になると総獲得ソウル量などの関係から、ほとんどマッチングしなくなります。
果ての篝火によると、現在はsl200帯が最も多いようです。
ゲスト 2014年09月06日 02:16:00投稿
誰だって最初は初心者なので沢山プレイして上手くなりましょう。
ただ白やる時に何個か注意点があります。
まず、闇霊、報復霊に侵入されたらエストや雫石が使えなくなり回復手段がなくなりますが、奇跡の回復などは使えるので最低限でも回復はあると便利だと思います。
次に特攻には注意しましょう
あと一撃で!と倒せる体力まで減っても場合によってはカウンターや、mobの大量攻撃を喰らい死ぬ可能性があります。なので特攻はやめホストさんと歩幅を合わせるようにしましょう。
最後にですがどんな事があってもめげないことです(これはソウルシリーズを通じてですが)
先程も言いましたが誰でも最初は下手です。それで暴言のメールが来てもやめないで数をこなしましょう。
SLに関しては果ての篝火情報だと200辺りが一番人が多いですかね。
ゲスト 2014年09月06日 02:16:00投稿
ホストの方に非常に迷惑がかかるのでせめて死なない程度の実力はつけてください
ゲスト 2014年09月06日 02:16:00投稿
ゲスト 2014年09月06日 02:16:00投稿
この先、沢山のステージがあります。
関係のないステージもありますが、自分は、全部のステージを攻略したかったのでやったのですが、
正直言って、オンラインだと面倒くさいですね。
それは、少しネタバレになるのですが、
契約って知ってますか?
NPCに、話をかけると(場合によっては、何回も話かける)、契約を結べるようになります。(オンラインのみ有効)
契約の内容はそれぞれですが、あるステージでは、「別のプレイヤーが、その場所に来たときに、そのステージの守り人としてそのプレイヤーを倒す」という契約を結べるNPCが出てきます。
いわゆる、闇霊ですね。
オンラインだと、レベルの高いプレイヤーが闇霊として倒しにくるので、その、場所を攻略するとき、苦労しますね。
オフラインだと、自分のレベルに合わせたCPが、オンライン風に、闇霊として出てきます。(なぜオンラインに似せるのかよく分かりませんが……)
もちろん、自分のレベルに合わせたCPなので、弱いです。
どのステージでそういった、契約を結んだ闇霊が現れるのかは、またググって調べると良いでしょう。
SLは一周目が終わる頃は、150はあった方が良いですよ。
まぁ、戦いに慣れてきたら、オンラインにして、プレイする事がオススメですね。
後、同僚に迷惑かけるとか、気にしない事ですよ。1人で倒せない、1人じゃ心細いから呼ばれてる、もしくは呼んでるんですから。負けたら負けたで仕方ないことですから。
補足ですが、オンラインにすると、別のプレイヤーさん達がメッセージなどを落としています。とても助かりますよ。
隠し扉なども教えてくれるので、非常に便利です。(ボス戦なども)
この回答を参考にしてくれるとありがたいです。ダークソウル2は、本当に面白いですよ!頑張って下さいね!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。