ユーザー評価
82.8
レビュー総数 33件106
アクション | PSP
解決済み
回答数:2
天地舞うへたれ 2009年08月15日 22:33:00投稿
PSP
EDDIE 2009年08月16日 13:33:19投稿
theend08 2009年08月15日 22:40:51投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
k228 2009年08月10日 22:18:41投稿
卍鬼神卍 2009年08月30日 21:14:40投稿
回答数:1
瀧人 2009年08月21日 21:58:00投稿
タマネギさん 2013年5月31日
11581 View!
EDDIE 2013年5月31日
13096 View!
スヌェイク 2013年5月31日
5235 View!
スポンサーリンク
EDDIE
2009年08月16日 13:33:19投稿
安価な機体構成ほど修理費は安くなり、高価な機体ほど修理費は高くなります。
では、どのような構成が一番良いのか。
そこは自分の腕と相談ですが、私が挙げることのできる注意点は、
・不要な武器などがある場合はつけない(弾数的に考えて)
・機体構成で、2つのパーツで迷った場合、安価な方を取る
・簡単そうなミッションの場合は、性能よりも値段で決める
安価で高性能なパーツをいくつか挙げると
頭部:CHD-02-TIE
コア:CCM-00-STO
腕部:CAL-44-EAS
脚部:CLL-HUESO・MLM-MM/ORDER・MLH-MX/VOLAR
ブースター:MBT-OX/002・CBT-FLEET
FCS:VREX-WS-1
ラジエーター:RMR-SA77
このあたりがおすすめかと。
ジェネレーターは常にCGP-ROZにしておきましょう。
どう考えても、ほかと比べると圧倒的に良いです。
theend08
2009年08月15日 22:40:51投稿
シールド装備したりデコイ、ステルス付けるとほとんどあたりませんよ。
エクステにミサイル迎撃装置付けたりするといいですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。