ユーザー評価
90.2
レビュー総数 175件1186
RPG | PSP
ファンタシースター ノヴァはこちら
解決済み
回答数:2
麒麟りき 2009年12月07日 16:19:09投稿
PSP
SS008 2009年12月07日 19:03:32投稿
ψHollyψ 2009年12月07日 17:38:27投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
LOVELESS 2011年01月08日 21:58:55投稿
疾風璃遠 2010年01月24日 22:03:44投稿
漆黒の龍騎士 2009年12月17日 00:11:42投稿
でんぢゃらすプリンス 2013年5月31日
14852 View!
飛凰 2013年5月31日
5784 View!
わんわん王国 2013年5月31日
9568 View!
スポンサーリンク
SS008
2009年12月07日 19:03:32投稿
接近戦関係のタイプ(ハンターorブレイバー)は体力値が上がりやすくなっていて
遠距離もしくはテクニックのタイプ(レンジャーorフォース)は体力が上がりにくいみたいです。
自分的にはブレイバーがバランスが取れていていいかもしれないと思います
ψHollyψ
2009年12月07日 17:38:27投稿
それは多分、タイプによる補正でステータスが多くあがっているように見えるものではないでしょうか
きっと、能力が大きく上がっているものがある半面、上がりにくくなっているものもあるはずです。
この手のゲームは基本ステータスは皆一緒になるはずなので、そうだと思うのですが…
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。