タイトル通りイーブイの進化形全種の育成方法をお願いします。
性格、努力値、アイテム、技はLv50までのバトルで使いたいのでそれまでに覚える技でお願いします。
あと、それらの戦い方など書いていただけると大変ありがたいです。
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
異世界の住民
2008年05月31日 20:55:00投稿
性格:臆病
努力値:特攻、素早さ252、HP6
持ち物:ラムの実orオボンの実
技
サイコキネシス
草結びor目覚めるパワー(格闘)
リフレクター
めいそう
物理型のポケモンが出てきたらリフレクター、特殊型ならめいそうを使う
何度かめいそうを使ったら攻撃(相手次第ではめいそうを使わずに攻めてもいい)
エーフィ(2)
性格:臆病
努力値:HP、素早さ252、特攻or防御6
持ち物:光の粘土
技
リフレクター
光の壁
サイコキネシス
めいそうor願い事
壁張り型です
リフレクターと光の壁を使い、その後は交代or攻撃orめいそう
ブラッキー
性格:のんきorわんぱく
努力値:HP、防御252、特防6
持ち物:たべのこしorカゴの実
技
しっぺ返し
のろい
(怪しい光or守る)+願い事or眠る+寝言
のろいで防御と攻撃を上げ、ある程度上げたらしっぺ返しで攻撃
HPが減ったら回復
リーフィア
性格:陽気or意地っ張り
努力値:(陽気の場合)攻撃、素早さ252、HP6
(意地っ張りの場合)HP、攻撃252、防御6
持ち物:オボンの実orオッカの実orヤチェの実
技
(陽気の場合)
葉っぱカッター
つるぎのまい
シザークロス、でんこうせっか、つばめ返し、光合成
の中から二つ
(意地っ張りの場合)
葉っぱカッター
のろい
光合成
でんこうせっかorシザークロスorつばめ返し
つるぎのまいorのろいで能力を上げてから攻撃
光合成がある場合、HPが減ったら回復
グレイシア
性格:控え目
努力値:HP、特攻252、残り攻撃以外
持ち物:オッカの実orヨプの実orオボンの実or先制のツメ
技
目覚めるパワー(炎or格闘or地面)
氷のつぶて
冷静ビーム+シャドーボールorあられ+吹雪
あられ+吹雪の場合はあられを降らせた後に攻撃
氷のつぶては相手のHPが1くらいの時に使う
異世界の住民
2008年05月31日 20:34:42投稿
シャワーズ
性格:控え目
努力値:HP、特攻252、残り攻撃以外
持ち物:たべのこしorラムの実orカゴの実
技
波乗り
冷凍ビームor目覚めるパワー(電気or草)
願い事+守るorどくどく+眠る(持ち物をカゴの実にする場合)
願い事+守るの場合はHPが減ったら願い事を使い、次のターンに守るを使って願い事を発動しやすくする
どくどく+眠るの場合はどくどくを使い、その後は普通に攻撃、HPが減ったら眠るで回復
サンダース
性格:臆病
努力値:素早さ252、HP身代わり4n調整(振るのは最小限で)、残り特攻
持ち物:ヤタピの実
技
10万ボルト
目覚めるパワー(氷)
身代わり
嘘泣きorいばる
身代わりが出ていないときは身代わりを使い、身代わりが出ているときは攻撃するか嘘泣きorいばるを使う
ヤタピの実が発動したら攻め続ける
ブースター(1)
性格:冷静
努力値:HP、特攻252、攻撃6
持ち物:シュカの実orフォーカスレンズ
技
オーバーヒートorだいもんじ
目覚めるパワー(草or地面)
でんこうせっか
鬼火
相性の悪い物理型のポケモンが出てきたら鬼火を使う、それ以外は普通に攻める
ブースター(2)
性格:ずぶとい
努力値:HP、防御252、特攻or特防6
持ち物:たべのこし
技
火炎放射
鬼火orどくどく
願い事
守る
まずは鬼火orどくどくを使って相手を状態異常にする(効かない相手が出てきた場合は火炎放射を使うか交代する)
状態異常にしたら火炎放射で攻め、HPが減ったら↑のシャワーズと同じで願い事+守る
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。