タイトルのとおりです。持っている人にしかわからないともうのですが、説明書にもあるとおり、ユーティリティの起動がわかりません。
利用できる無線LANのところに名前がないんです。
環境は、一応、山に囲まれている。そんなに山じゃないですが、
接続がうまくいかないんですっ!返答よろしくお願いします。
ユーザー評価
92.5
レビュー総数 2497件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4976219654364 |
Sey-Rey
2006年07月07日 00:44:03投稿
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html
Sey-Rey
2006年07月06日 21:05:43投稿
おせっかいかもしれないけれど、まず1つ確認を。GW-US54miniは、無線LANアダプタといって、パソコンに繋いだ無線LANルーターからの電波を受けて他のパソコンやPSPなどで無線でLANができるようになるものです。意外と、無線ルーターなしで、これだけでXLink Kaiができるという間違いがあったりしますので。
それがわかっている・できているのならば、まず考えられるのはドライバが上手く認識されていないかもしれません。もう一度、GW-US54mini用のドライバソフトをアンインストールしてからインストールし直してみるのもいいと思います。
そして、GW-US54miniのメーカーサイトも参考にしてみて下さい。
長々とした文ですみません。
Sey-Rey
2006年07月06日 21:10:33投稿
無線LANルーターは「×パソコンに繋いで」→「○モデムに繋いで」になります。大変失礼いたしました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。