セイバーのコンボ 2C→623A→JA→JB→JC→着地→6239Aという部分なんですが・・・。なぜ着地してから6239と入力しないとだめなんでしょう?普通に623Aじゃだめなんでしょうか?
あとJCのあと6239Aと入力するときなぜかジャンプしてしまいます・・。
空中で623Aと入力して着地と同時に9Aと入力するというヒントをいただいたんですが、うまくいかずジャンプしてしまいます。
どこがダメか指摘していただけると幸いです。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年12月18日 |
HP | 公式ホームページ |
JANコード | 4976219026727 |
粉太
2009年06月22日 16:34:01投稿
JCの後の着地の硬直を6239Aの9を入力することによりJcc(着地硬直を→ジャンプモーションでキャンセルし→必殺技で更にキャンセルする)をし、硬直をないものとして早く技をだすためです。
あと、やり方は合っていますので練習あるのみです。
わかりにくかったらスマソ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。