スネークが死のうとする場所が公式ホームページの動画と違うのは何故ですか?
ユーザー評価
94
レビュー総数 397件
アクション | その他 | PS3
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2008年6月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4988602141856 |
ホワイトシャーク
2008年08月07日 17:47:46投稿
違うのは当たり前ですよ?公式ホームページでエンディングを流す会社はないかと…流すとしたらほんの一部流します。後は、上手く繋がってる様に見せるために編集したり、続きが気になる所でカットしたりしますよ?
メタルギアに限らず、映画の予告編、その他のゲームの宣伝のためのムービー、ドラマの予告(海外が多いですね)
これは、常識かと思います… メタルギアは続きであるので、予告編に過去のメタルギアのムービー入れたりカットインさせたりは普通ですし…
予告とかでエンディングをそのまま出してるってのきいたことないですし、予告編とかは、いかに人に興味を持たすかなので…映画で、予告編がだめなやつはヒットあまりしないですしね…
ポクる
2008年08月07日 23:46:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。