ユーザー評価
0
レビュー総数 2件
カードゲーム | Android
解決済み
回答数:4
h4e70d30qwsu 2016年12月20日 07:59:33投稿
ゲスト 2016年12月20日 07:59:33投稿
ゲスト 2016年12月20日 08:57:41投稿
ゲスト 2016年12月20日 10:17:04投稿
ゲスト 2016年12月20日 12:12:42投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2016年09月21日 06:48:43投稿
回答数:0
デブ神様 2016年06月18日 20:21:24投稿
回答数:1
ゲスト 2016年08月29日 23:33:56投稿
Flu8YCBd 2013年5月31日
7217 View!
イイダコ 2013年5月31日
7843 View!
218gubo0 2013年5月31日
2104 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年12月20日 07:59:33投稿
ゲスト 2016年12月20日 08:57:41投稿
回復山盛りエイラ、守護多いデッキには相手が事故らない限り勝てません
ゲスト 2016年12月20日 10:17:04投稿
3コスのトリニティドラゴンは進化すれば4/4となりビショップの法典、鉄槌の僧侶、エルフの森荒し、ロイヤルの渾身の一振り、ドラゴンのブレイジングブレスを回避できるようになります。最悪ダメージスペルを二枚使わせますので悪くありません
進化出来るタイミングに合わせトリニティを出し、前後でムシュフシュを出しておけば相手方はムシュフシュ処理に周りますのでトリニティが攻撃できる余裕が出来ます。
4,5ターン目ドラゴンウォーリアーで2体処理、相手が進化してこいつを潰して来たらジークで進化権を使わず迎撃、守護が消えたらフォルテで5点ないし7点。
フォルテが残ればいいですが進化してもヘルスが3ですので大体消されます。残らない事を前提に考え7コスで手元に伝令を残しておく等の采配も必要です。余裕があるからと先に使ってしまうと相手方に手元に他のフォルテがある、というのを教えるようなものなので対策されます。
ちなみにドラゴニュートスカラー、デスミストドラゴン共に攻撃されませんが前者は攻撃時に手札を捨てる為伝令が消えたり後者は素出しのフォルテがターン開始時に勝手に潰されたりとデメリットもあるので採用はご自分で検討ください。
攻撃されないフォロワーはこちらから処理に周るような事はせず出来るだけヘルスを保った状態で相手の顔面を削りに行きます。処理に周ると相手の除去カードの範囲に入る可能性が上がるので決して除去に入ってはいけません。
このデッキは名前の通り『フェイス』を殴るドラゴンです。処理は相手に押し付けひたすら顔面を削らないと競り負けます。
ゲスト 2016年12月20日 12:12:42投稿
守護モリモリのビショップや土ウィッチにはまず勝てません
ロイヤルに関しては五分五分といったところ
エルフは除去スペルが追いついたら負けるが時の運
疾走ビショップには有利付いてると思います
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。