サザナミタウンの東にある海の海底に遺跡がありますよね。あそこには一体何があるのですか?
海底遺跡には、まだ他のフロアがあるようなのですが?
何やら怪しげな文字が書かれた壁がいたるところにありますが、全然進めません。もし、あそこの謎が解けたら進み方、教えて下さい。お願いします。
海底遺跡には、まだ他のフロアがあるようなのですが?
何やら怪しげな文字が書かれた壁がいたるところにありますが、全然進めません。もし、あそこの謎が解けたら進み方、教えて下さい。お願いします。
凛蒼
2012年02月15日 15:51:14投稿
それぞれの層には動く正六面体の岩があり、それぞれ条件を満たすと岩が動き、先へ進めます。
この石を、以下色の違う岩とします。
壁画が刻まれている奴です。
海底遺跡には全部で4つの入り口があり、それぞれが真ん中にある色の違う岩まで行けるようになっています。
全ての入り口から色の違う岩までの最短ルートは全て等しく、この最短ルートを(道ではなく歩数換算で)通って、色の違う岩を調べると岩が動きます。
ただし、これは1Fのみです。
2Fの岩は、最短ルートで進んだ後に、岩の前でフラッシュを使います。
すると岩が動き先へ進めます。
3Fの岩は、最短ルートで進んだ後に岩の前でかいりきを使います。
すると岩が動き先へ進めます。
4Fがゴールです。
開けた部屋になっていて、真ん中と周りにお宝があります。
マニアに売ると30万くらいで買い取ってくれます。
遺跡の1Fの各所には、プレート(持たせると技が上がる)が落ちていますから、全て取れると良いですね。
遺跡の至る所にある解読しようのない謎の古代文字は、なんと2ちゃんねるのお兄さんたちが解読してくれちゃいました。
こちらは興味があれば、ネット検索で出てきますよ。
それぞれがしっかりとした文章になっています。
白いイナズマ
2012年02月15日 16:31:10投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。