サカつく7について質問です。序盤の攻略法を教えて下さい。あと資金はどうすれば増えるんでしょうか。あと選手の移籍交渉でこの選択肢は絶対ゲージが増えるのがあれば教えてください。そして、試合は一ヶ月でどれくらいのペースですればいいですか。最後に選手のテンションをあげるにはどうすればいいのでしょうか。全て教えて下さい。お願いします。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2011年8月4日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4974365900687 |
ミデ
2011年08月10日 17:57:53投稿
少し粘れば16歳でもかなり強力なGKが作れ年棒も5000万以内には抑えれるはずです。
このキーパーがいれば失点はかなり減ります。
資金は必要ない選手にオファーを出し移籍金で序盤は稼ぎます。
後は契約延長で公式戦に一度も出てない状態で交渉すると年棒がアップしないので1〜2月の間に交渉して年棒を抑えます。この際、巧みな年棒交渉術を持っていると10%OFF、絶妙な年棒交渉術だと30%OFF、シンプル契約推進だと契約条件を却下できるので交渉のバーが90%ほど貯まれば交渉成立します。
これで年棒をドンドン下げ資金がたまりやすくなります。
ただこれをすると年棒に対して不満が出やすくなるので面談で不満を解消してください。
交渉の選択肢は秘書が最初に教えてくれるのが必ず上がります。
テンションは休んでいれば上がります。
序盤では休まないとすぐにコンディションが悪くなるのでリラクゼーションルームをつくるまでは1ヶ月全て休んだほうが試合に勝てるようになります。
能力は試合で上がるし最初は自分の育成スキルは低いので問題ありません。
zentlast7::yahoo
2011年08月11日 09:53:07投稿
序盤の攻略はこちらを参考にしてください。
http://fp2-men.info/sakatsuku7/taikenban/taikenban-memo/
体験版の攻略メモですが7でも参考になりますよ。
序盤の資金は選手の移籍で主に稼ぎます。これは待っているしかないです。
J1であれば、結構お金に余裕ができるんですが。
移籍交渉の選択肢は6の攻略本を参考にしてください。
ちなみに8月25日に7の攻略本が出ますよ。
選手のコンディションを上げるには試合の週を休ませるといいですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。