コードフリークで、つねきちのテントやハッケミイのテント、UFO、たぬき商店、コンビニたぬき、スーパーたぬきなどを出してて、セーブしてもう一度電源をつけたら、「ニンテンドー」となった後、ゲームが始まりません。コードフリークを抜いても同じです。どういうことですか?直し方知ってる人は教えてください!!
ユーザー評価
87.2
レビュー総数 3665件
コミュニケーション | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年11月23日 |
HP | 公式ホームページ |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512656 |
L.TAILOR
2007年06月20日 20:06:54投稿
あんまり知りません、もってないもの
あと、
「コードに関する事は駄目」って書くP稼ぎがいるけど
コードを教えなければいいはず
アルミチック
2007年06月20日 20:19:00投稿
その結果ゲームが始まらないものだと考えられます。
その状態になってしまうと、もはや手遅れです。
ですが!
その危機的状態でも、直す方法がたった一つだけあります!
その方法は『日付を最後にセーブした前日まで戻す』ことです。
その操作を行えば、直る可能性があります。
直らなかった場合、ゲームが壊れてしまったと考えられます^^;
マナフィ様
2007年06月20日 21:57:18投稿
大風陽
2007年06月21日 20:26:30投稿
改造ペル
2007年06月22日 11:10:25投稿
出来ない場合は壊れたので新しいものを買うしかないです
僕はもう3個目を持っています(金がもったいないw
クルルさん
2009年12月23日 17:22:26投稿
なかなか直らないので買い替えるしかありません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。