私は今、お姉ちゃんの携帯を使ってグリムノーツをプレイしているんですが、あと何ヶ月がしたら、私の携帯がきます。なので、私の携帯の方にお姉ち ゃんのでやっていたグリムノーツのデータを引き継ぎたいのですが、先ほど公式で出ている、バックアップの仕方を見たところ、ツイッターなどのアカウントなどが必要なのを知りました。なので、もし、お姉ちゃんのツイッターのアカウントでとったバックアップデータを私の携帯の方に、移すことは可能ですか?もしデータを移した後に新しいバックアップをとるとして、私の携帯で作ったツイッターのアカウントでバックアップを取ることはできますか?
いろいろ、ごちゃごちゃになってすいません。詳しい方、回答よろしくお願いします。m(_ _)m
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年12月19日 23:11:48投稿
現在の端末でバックアップを取り、新しい端末が手に入ったらそちらでグリムノーツをインストール、手順に従ってバックアップを復元すれば良い。
アカウントについては、グリムノーツ内のデータバックアップ画面から変更することができる。
手順としては、グリムノーツを新しい端末にインストール→家族のアカウントで復元→グリムノーツ内からアカウント変更。となる。
ちなみにだが、Twitterアカウントは端末依存ではないので、端末が届くより先に自分のTwitterアカウントを作成し、そのアカウントでグリムノーツのバックアップを取ることが可能なら、もっと作業が簡略化されると思われる。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。