ユーザー評価
88.6
レビュー総数 24件102
ストラテジー | PS2
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:1
キングクラウド 2009年08月30日 15:09:58投稿
プレイステーション2
蘇桜 2009年08月30日 15:46:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ニャベ 2009年08月14日 03:05:27投稿
回答数:2
宮本ムサシ 2009年10月17日 01:47:44投稿
ピースクラフト 2009年08月08日 00:15:37投稿
○◎かりめろ◎○ 2013年5月31日
14644 View!
イクティノス 2013年5月31日
27798 View!
通行人X 2013年5月31日
23292 View!
スポンサーリンク
蘇桜
2009年08月30日 15:46:28投稿
ガンダムアシュタロン+0ガンダム(実戦配備型)
0ガンダム実戦配備型を持っているなら簡単ですが…これ以外は書いてありませんでした。
プロフィールでも調べてみましたが、全く見つかりませんでした。
設計より開発の方が早いですね。コアファイター→ガンタンク→ガンキャノン→ガンダムの順でいけますが、途中を飛ばしても構いません。
もしくは、トルネードガンダムからガンダム(ベーシック)にする方法もあります。私はこれでした。
質問するのは構いませんが、まず自分で調べて、それでも分からないなら質問するようにして下さい。
実際私が調べたように、携帯かPCがあれば検索で探せます。攻略サイトはワザップだけではありませんし、ワザップ内でも質問や裏技を検索する事も出来ます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。