ユーザー評価
85.2
レビュー総数 227件299
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
陽奈 2008年05月15日 20:50:19投稿
なおすけ 2008年05月16日 14:11:26投稿
ピカツー 2008年05月17日 18:07:19投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
黒ロックマン 2007年09月17日 15:35:37投稿
マサノン 2007年09月17日 21:34:40投稿
回答数:1
マルジェラ 2009年01月05日 15:21:32投稿
キラ☆ 2013年5月31日
116276 View!
ごくでら 2013年5月31日
6461 View!
モンキーマジック 2013年5月31日
14306 View!
スポンサーリンク
なおすけ
2008年05月16日 14:11:26投稿
逆に、ここでは、ものすごく苦労したけれど、あっちでは、わりと簡単にすすめるぞ・・・というダンジョン構成ですね。
ですから、主人公は、特別このポケモンにするといい・・・ということはありません。
素直に質問に返事をして、自分がなったポケモンでもいいし、好きなポケモンがあるので、それになるまでねばってみてもいいです。
ただ、パートナーは、主人公が苦手とするタイプの補助をしてくれるようなポケモンにしておく必要があります。
これを適当にしてしまうと、間違いなく苦労します。
ピカツー
2008年05月17日 18:07:19投稿
パートナーはピカチュウがいいと思います。
ピカチュウは、30Lv後半(?)で「放電」という技を覚えます。
これは、1つの部屋にいる敵全員に、確率は低めですがダメージを与えます。
ただし、「ひらいしん」という特性を持ったポケモンがその階にいる場合、ダメージは与えられませんが。
覚えるのも遅めですが・・。
それでも、モンスターハウスというポケモンが集まっている部屋を超えるのが楽になるかと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。