ユーザー評価
79.5
レビュー総数 6件71
テーブル/ボードゲーム | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:3
ダークネクロフィア 2010年09月18日 21:42:51投稿
ニンテンドーDS
ゾンヴィ 2010年09月19日 14:16:38投稿
ラーの翼神竜バスター 2010年09月19日 14:34:54投稿
FIREHUNTER 2010年11月27日 13:35:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ガングロタマゴ 2010年03月29日 17:09:41投稿
回答数:0
yusuke30kg::yahoo 2010年03月02日 02:16:54投稿
ぷっちんさん 2010年03月14日 15:52:22投稿
shipeo 2013年5月31日
29715 View!
無一文 2013年5月31日
12528 View!
11347 View!
スポンサーリンク
ゾンヴィ
2010年09月19日 14:16:38投稿
圧縮用にトゥーンの目次×3や封印の黄金櫃も入れたほうが良いんじゃないですかね。
凡骨の意地がこないとどうにもならないデッキなので。
個人的には墓地に落として回収するほうが引きやすいとは思いますがね…
ラーの翼神竜バスター
2010年09月19日 14:34:54投稿
はっきり言わせてもらうと、このデッキはデッキというにはお粗末で単なる紙の束でしかない。永続カードだけで揃えられるほどエクゾディアは簡単ではない。こんな紙の束でデュエルしたら簡単に負ける。作るなら図書館エクゾディアと呼ばれるデッキにするか、パーツを墓地に落とし回収のどちらかにすべき。少なくとも今の内容ではデッキとは言えない。診断どころの話ではない。
FIREHUNTER
2010年11月27日 13:35:12投稿
そういった戦法でするより、普通に上級とかで攻めるような平凡デッキの方がよほど使える気がします。
エグゾディアに頼ったデッキを作るよりセイバーとかそっち系を主体にした平凡なデッキを作った方がましな気がします。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。