エクステンドコードの取り方はチャレンジ1〜7までを普通にクリアすれば出てくるのですか?
過去の質問を見てもそこだけがあいまいです。
過去の質問を見てもそこだけがあいまいです。
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2009年12月3日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック・パーティー for PlayStationPortable アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900465 |
レイリン
2010年02月21日 14:00:34投稿
一つのタイプで全チャレンジを二時間三十分以内にクリアでエクステ一個で
全タイプで全チャレンジクリアでエクステ一個手に入ります。
間違えていたり、分かり辛かったらすみません。
長文失礼しました。
第六天覇王
2010年02月21日 15:30:30投稿
攻略本に載ってました
2分30秒以内で1〜7のステージそれぞれを1回クリアです
もちろんチャレンジモードです
KATSUYA
2010年02月21日 15:49:39投稿
バイブルックの2分30秒は誤植です
一つのステージすら無理でしょうw
なので一番上の方の2時間半が正解です
samurai12
2010年02月21日 17:04:17投稿
2分30秒はミスプリで不可能でしょw
正しくは2時間30分で、合計時間がです。
職業はとりあえず全部をやればいいです。(時間内に)
そのほかに職業別に1個ずつもらえるため、ひとつのキャラにつき
ハンター、レンジャー、フォース、ブレイバー、合計時間が2時間30分以内
で5個もらえます。
ちなみに、無線の環境があるのでしたらインフラをやって、ストーリーの交換ミッションのDLでマキシマムアタックのやつがあります。そこで3個もらえますよ
ながながとすいませんでしたw
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。