エクシリアシリーズを遊び尽く したあと、評判がよかったのでヴェスペリアを中古で購入したのですが最新作をプレイしたあとだからか戦闘がもっさりしててやる気を無くしてしまいました( ̄▽ ̄;)私が下手なのもあるんですが…
一応まだ売ってはいないんですが、ヴェスペリアって進めていけば(技やスキルが増えて)このもっさり感って無くなりますか?かなり序盤なのですが、通常攻撃や技を出したあと隙が出来て敵に攻撃されるのがイラッとします
戦闘が面白いという噂のグレイセスを購入しようと思うのですがグレイセスってどうなんでしょうか?
戦闘重視で、ストーリーの良し悪しはよっぽど酷くなければ気にしません
ゲスト 2014年07月01日 22:02:31投稿
しかし、中盤位になると、攻撃中に敵の攻撃を受けてものけぞらなくなるスキルを獲得出来ますから、モッサリは気にならなくなりますよ。
グレイセスの方が攻撃のスピード感はエクシリアに似てますね。外見こそ変わりませんが、アクセルシステムは外骸と同じようなものです。
それと、グレイセスの武器や防具は合成してグレードアップさせて行くのが中心なので、新しい物を買うだけのシステムより自分は面白いですね。
また、合成する時には
「移動速度を早める」
「命中率を高める」
など、自分の好きな付加効果を選んで付けられるのも戦闘を面白くします。
エクシリアは新しいだけにそれを基準に比較してしまうと、旧作にモッサリ感を抱いてしまうのもやむを得ませんが、スキルが増えるごとに戦闘のやりにくさはなくなって行きますよ。
Es1irSjj 2014年07月01日 22:02:31投稿
解答をみてグレイセスF購入しました。
戦闘めちゃくちゃ楽しくて買って正解でした♪
逆にヴェスペリアはリタが仲間になるまで進めましたが戦闘が肌に合わずダメでした(;>_<;)
こっちは売ることにしました。
次回作のゼスティリアは期待してます
休みの間グレイセスプレイしまくりたいと思います(*^^*)本当にありがとうございました(*≧∀≦*)
ゲスト 2014年07月01日 22:02:31投稿
そしてテイルズで始めての合体技がヴェスペリアだったような気がします。ほかのキャラにもパティの秘奥機はランダムで効果が変わるので面白いですよ。
グレイセスですがこれは私の失敗談をはなします。
ヴェスペリアは武器にスキルが着いていて装備して使えばスキルを習得しますがグレイセスはお守りみたいなのを付け替えなければいけません。
私はそれを最後までほぼ変えずに進めたのでスキルや技をあまり習得出来ずにいたのでとても苦しかったです。
ですが、グレイセスはエクシリアにすこし似ていてMPと数字のゲージがあります。この作品は主人公の通常攻撃が独特だと思いました。
戦闘開始時には剣を鞘に納めてスタートします。そして最初の一撃は威力が高くなりそこからのコンボもなかなかです。抜刀したあともまた鞘に納めることもできます。
そしてこちらもアクセルモードというシステムがあり、キャラ別にそれぞれに一定時間新しい能力が発動します。なかなかに強くてチートじゃねーかとか思うものもありますがこれはPS3版のクリア後追加ストーリーからでないと使えません。
こにらにも独特な技があります。そのなかでもマリクビームは気に入っています。グレイセスはたぶんテイルズで唯一幼少時代から始まるストーリーだと思います。なのでキャラ達の成長を見るとなんだかジーンとしました。
どちらもいい作品でストーリー内容とかはエクシリアより好きです。1番好きなのはヴェスペリアです。
なので続けて頂けたら幸いです。
もしそれでもやっていけないのなら次回作のゼスティリアに期待していてください。
ゲスト 2014年07月01日 22:02:31投稿
なので、それ以前の作品をプレイすればほぼ全ての作品でそのモッサリ感を感じることになるかと思います。逆に言えば、エクシリアが異端と言えるでしょう。
ちなみにヴェスペリアもマニュアルキャンセルという手法で攻撃後の隙をある程度カバーできます。やり方はググってください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。