よくネットで、キックを最強にしてガードを1などにしているのをよく見かけます。
どのようにやれば可能でしょうか?
詳しく教えて頂いた方をBAにします!
スポンサーリンク
メーカー | レベルファイブ |
---|---|
発売日 | 2011年12月15日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4571237660290 |
他のバージョン | イナズマイレブンGO シャイン |
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
全紳士に捧げるハーレムゲーム
美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!
ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル
この錬成師、世界最強。
新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!
魔法先生ネギま!まほらパニック
わずかな勇気が本当の魔法
ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!
クイーンズブレイドリミットブレイク
美闘士の絶頂突破を体感
敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場! あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!
ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2
"貞操"を懸けたハーレムバトル
果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。
ゲスト 2015年09月22日 04:00:33投稿
かなりややこしいシステムで説明すると長くなりますが、それでも知りたいのなら読んで下さい。
?まず初めにイナズマイレブン3ではレベル99時のキック、ボディなどのそれぞれのステータスから+50だけ特訓(イナズママークのやつや、修練場のこと)してステータスを上げることが出来ます。
ならレベル99になった後、全てのステータスを特訓して+50にすれば良いじゃん!とお思いかもしれませんが、イナズマイレブン3では合計値というものがあります。
(合計値というのは、キック、ボディ、コントロール、ガード、スピード、スタミナ、ガッツ、自由値を全て足した値のことです
自由値というのは、特訓でしか上げることのできない見えない数値だと思って下さい)
なので合計値を越えての育成は出来ないということです。
また最後のノートといって自由値を+20するアイテムがあります。
?次に極限育成についてです。
極限育成というのは簡潔に言うと「必要ないステータスをキャラクターが育つ前に、振り分けてしまう」というものです。
イナズマイレブン3ではレベル99時までのステータス(振り分けられる前のステータス)は全て自由値となります。なのでレベルが低い時に事前にその自由値を振り分けてしまうということです。
?次に「シーソー」についてです。
イナズマイレブン3では先程言った通り合計値を越えての育成はできません。では合計値を越えても特訓した場合どうなるか、それは他のステータスが下がります。
イナズマイレブン3ではそれぞれのステータスにグループというものが存在し、そのグループ内でしかステータスの変動を行えません。そのグループは次のようになっています
Aグループ キック↔?コントロール
Bグループ ボディ→ガード→ガッツ→ボディ…
Cグループ スピード↔?スタミナ
この説明は分かりづらいのと思うので、後の例を参考にして下さい。
まずは今書いた?.?.?を頭に入れといて下さい。
次にロココを例にとって、極限育成の詳しい説明をしたいと思います。
やり方
?まず育成するキャラクターを決める(今回はロココにします)
?そのキャラクターのレベル99時のステータスを調べる
(ロココは
キック58
ボディ50
コントロール57
ガード85
スピード55
ガッツ73
合計値455
自由値8)
?理想のステータスを決める
(このロココはキッカーにしたいのでキックを上げます
キック108 [58+50]
ボディ100 [50+50]
コントロール1
ガード135 [85+50]
スピード105 [55+50]
スタミナ1
ガッツ25 [余り]
合計値475[最後のノート+20を忘れないように]
?実際に決めたキャラクターを入手しある程度育てる
(ここからがややこしいのですが、詳しく説明すると「それぞれのステータスの値に+50をした値が、理想のAグループ.Bグループ.Cグループを全て越えるか」ということです。
ロココのレベル5の時のステータスは
キック29
ボディ29
コントロール26
ガード80
スピード28
スタミナ27
ガッツ30
まずAグループ
29+[50]+26+[50]=155
理想108+1=109 越える!
次にBグループ
29+[50]+80+[50]+30+[50]=289
理想100+135+25=260 越える!
最後にCグループ
28+[50]+27+[50]=155
理想105+1=106 越える!
つまりロココはレベル5の時点で?を満たしているということです。本当ならもう少しレベルを上げないと今の?を満たさないのですが、リトルギガントの選手は元からステータスが高いという特徴があるので出来てしまいました。すいません。)
?名前の下に「のうりょく+α MAX」がでるまでA.B.Cグループに注意しながら特訓する。(ロココの場合
キック79 29+[50]
ボディ79 29+[50]
コントロール30 26+[4]
ガード130 80+[50]
スピード78 28+[50]
スタミナ28 27+[1]
ガッツ51 30+[21]
Aグループ
79+30=109
Bグループ
79+130+51=260
Cグループ
78+28=106
になるようにイナズママークや修練場で特訓します。この時、絶対にこの数値を越えないようにして下さい。)
?レベルを99にし、理想のステータスになるように特訓する(もし?が出来ているのならレベル99にしてもステータスは一切変わらないはずです。ロココの場合
レベル99
特訓
キック79→108
コントロール30→1
特訓
ボディ79→100
ガード130→109
特訓
ガード109→130
ガッツ51→25
特訓
スピード78→105
スタミナ28→1
これで終了です。
最初は面倒かもしれませんが、やって行くうちに慣れると思います。
今更上げ足をとるようで悪いのですが、極限育成はおすすめしません。友達と対戦したいのなら分かりますが興味本位だけでしたらやめた方が良いかと。私は1チーム16人育成しようと思いしたら1日以上かかりました。また極限育成は膨大なねっけつポイントを消費するので途中で断念すると思います。どれくらい消費するのかというと、999999あっても足りません。おそらく3000000くらいは必要だと思います。どこで極限育成のことを知ったのか知りませんが、極限育成をしている人は大抵改造しているか、物凄い努力家のどちらかです。念頭に置いといて下さい。他に分からないことがあれば答えますので気軽にどうぞ。
長文失礼しました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。